レバーのワイン煮-レシピのメイン写真

レバーのワイン煮

jovi_ke_ek
jovi_ke_ek @cook_40151121

鉄を補充♪妊婦さんにもオススメ。

心臓の右心房とか弁とか、お子さんの理科の勉強にも一役買いますよ。
このレシピの生い立ち
貧血気味かなって感じる時は、ワイン飲みながら作ってます♪

レバーのワイン煮

鉄を補充♪妊婦さんにもオススメ。

心臓の右心房とか弁とか、お子さんの理科の勉強にも一役買いますよ。
このレシピの生い立ち
貧血気味かなって感じる時は、ワイン飲みながら作ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏レバー 200g
  2. 赤ワイン 100cc
  3. ニンニク ひとかけ
  4. 生姜 ひとかけ
  5. ペットボトルの正油 8回し分
  6. 長ネギの青いところ 適量

作り方

  1. 1

    レバーの余分な脂やハツの皮等を取り除き一口大のそぎ切りに。塩水につけて10分程度おく。

  2. 2

    1を何度か水をかえて洗い、キッチンペーパーで水気をとる。

  3. 3

    深めのフライパン(or鍋)に油をひき、みじん切りにしたニンニク、生姜を炒める。

  4. 4

    2を加えて炒める。5分位炒めてよく火を通すとあくが出るので、ペーパーで拭き取る。

  5. 5

    ワイン、ざく切りの長ネギを加え、強火。

  6. 6

    正油を加えたら落し蓋をし焦げない程度に数分炒めて、最後に味を整える。

コツ・ポイント

レバーの臭みを取るための血抜きは、塩水のほか、牛乳でもOK。慣れれば簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jovi_ke_ek
jovi_ke_ek @cook_40151121
に公開
いろんな体格の家族のために、カロリーや塩分などを調整しながらつくってま~すヽ(*´▽)ノ♪
もっと読む

似たレシピ