カンタン酢でラーパーツァイ風漬物

pinga♪ @cook_40090010
自宅で簡単に出来るラーパーツァイ(辣白菜)風のお漬物です。常備菜にもおつまみにもなります!
このレシピの生い立ち
カンタン酢って本当に簡単にいい感じの味になります。
カンタン酢でラーパーツァイ風漬物
自宅で簡単に出来るラーパーツァイ(辣白菜)風のお漬物です。常備菜にもおつまみにもなります!
このレシピの生い立ち
カンタン酢って本当に簡単にいい感じの味になります。
作り方
- 1
白菜は繊維を断つように食べやすい大きさに細切りし、適当に塩をして10分ほど置いておく
- 2
白菜を軽く絞り、タッパーなどの器に入れ、カンタン酢を白菜量の半分弱くらいまで注ぐ
- 3
フライパンにゴマ油を入れて火にかけ、煙が立つくらいまで熱し、白菜にかける(やけどに注意!)
- 4
鷹の爪の輪切りをお好きな量で加え、冷蔵庫で冷やして完成
コツ・ポイント
油をかけるときは火傷しないように!
似たレシピ
-
-
-
-
☺簡単常備菜♪すぐできる白菜のお漬け物☺ ☺簡単常備菜♪すぐできる白菜のお漬け物☺
白菜の大量消費にオススメの簡単に作れる白菜のお漬け物です♪時短ですぐ作れてご飯のお供やお茶受け、おつまみにもピッタリ☆ hirokoh -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114277