便利☆セミドライトマトのオイル漬け

★ぁぃぁぃ★
★ぁぃぁぃ★ @cook_40269177

作るのは少し面倒だけど、たくさん作って保存すればいろいろ使えて便利!
もちろん、オイルも使います!

このレシピの生い立ち
セミドライトマトが大好きだけど、手に入らなくて、プチトマトならたくさんあったので自分で好きなだけ食べられるように

便利☆セミドライトマトのオイル漬け

作るのは少し面倒だけど、たくさん作って保存すればいろいろ使えて便利!
もちろん、オイルも使います!

このレシピの生い立ち
セミドライトマトが大好きだけど、手に入らなくて、プチトマトならたくさんあったので自分で好きなだけ食べられるように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プチトマト 好きなだけ
  2. 岩塩 適量
  3. ニンニク 一片〜二片
  4. 鷹の爪 一つ
  5. バジルやローリエ 適量
  6. 黒胡椒 粒 5〜10粒
  7. オリーブオイル たっぷり

作り方

  1. 1

    プチトマトを洗って水分を拭き、半分に切り、ヘタの部分を切り取る

  2. 2

    切った面を下にしてキッチンペーパーに並べて10〜20分置いて余分な水分を取る

  3. 3

    オーブンの天板にクッキングシートを敷いてプチトマトを並べて岩塩を満遍なく振る

  4. 4

    オーブンを120度にして一時間くらい焼く。様子を見ながら、水分が多いときはもう少し焼く。

  5. 5

    煮沸消毒した容器に出来上がったプチトマトを入れる

  6. 6

    ニンニク、鷹の爪、ローリエやバジル、黒胡椒粒を入れ、オリーブオイルをプチトマトが隠れるくらいひたひたに入れ、完成

  7. 7

    トマトのオイルを塗り、ハムやチーズと一緒にパンに挟んだり

  8. 8

    オイルごと、アンチョビやニンニクと合わせてペペロンチーノに使ったり

  9. 9

    ジェノベーゼのパスタに足したり

  10. 10

    ブロッコリーと炒めたり
    レシピID:20132713

  11. 11

    サラダに入れたり
    レシピID:20290971

コツ・ポイント

常温保存だとカビが心配なので、冷蔵庫で保存してます。オリーブオイルは固まってしまいますが、そのまま使えます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ぁぃぁぃ★
★ぁぃぁぃ★ @cook_40269177
に公開
海外在住の主婦です♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ