さっくさくで軽い!ムラングクッキー

お菓子作りをするとたまりがちな卵白ですが、メレンゲクッキーにすれば美味しいし、プレゼントにもぴったり!
このレシピの生い立ち
余った卵白をを使って、ささっとちょっとしたお菓子を作りたくて。焼き加減もいい感じにできたのでレシピにしました。
さっくさくで軽い!ムラングクッキー
お菓子作りをするとたまりがちな卵白ですが、メレンゲクッキーにすれば美味しいし、プレゼントにもぴったり!
このレシピの生い立ち
余った卵白をを使って、ささっとちょっとしたお菓子を作りたくて。焼き加減もいい感じにできたのでレシピにしました。
作り方
- 1
ボウルに卵白とグラニュー糖5gを入れ、ハンドミキサーの高速で泡立てる。先が柔らかくお辞儀する程度の角がたてばOK。
- 2
耐熱容器(熱くなるので持ち手のついた深めのマグカップがいい)にグラニュー糖45gと水・レモン汁を入れる。
- 3
②を600Wのレンジで1分半〜2分ほど加熱し、118℃のシロップを作る。
- 4
118℃になったらすぐ、①のメレンゲに糸のように少しずつ垂らし入れながら高速のハンドミキサーで再び混ぜる。
- 5
ボウルの底がほんのりあったかい程度、さっきよりも艶やかでしっかりとしたイタリアンメレンゲになったらOK。
- 6
好みの口金をつけた絞り袋にメレンゲを詰め、オーブンシートを敷いた天板に絞っていく。オーブンを100℃に予熱開始。
- 7
100℃で80分焼き、その後オーブンの扉を開けずにオーブン庫内が完全に冷めるまで(最低20分程度)放置し、乾燥させる。
- 8
オーブンシートからポロッとはがれ、手で持って軽い感じがしたらできあがり。乾燥剤と一緒にタッパーや瓶、袋に入れる。
コツ・ポイント
シロップをメレンゲに垂らし入れるときにやけどしないように注意。シロップが冷えて固まってしまわないよう手早く垂らしながら混ぜてください。シロップに少量のレモン汁を加えることで、卵臭さが気にならないようにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
洋菓子屋さんのバニラクッキー(型不要) 洋菓子屋さんのバニラクッキー(型不要)
お店のクッキーは難しくない!簡単だけど美味しいからプレゼントにもピッタリです☆これであなたもお菓子作り上手! シーズーさん☆ -
-
-
その他のレシピ