笹身のピカタ☆お好み焼き風☆お弁当にも♪

水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731

鶏ささみを叩いて、ピカタにして、お好み焼き風にしました♪子供たちが小さかった頃喜んで沢山食べてくれました♥
このレシピの生い立ち
お好み焼きが好きなんですね♥お好み焼き風チャーハンも美味しいですよ。レシピ公開してます。

笹身のピカタ☆お好み焼き風☆お弁当にも♪

鶏ささみを叩いて、ピカタにして、お好み焼き風にしました♪子供たちが小さかった頃喜んで沢山食べてくれました♥
このレシピの生い立ち
お好み焼きが好きなんですね♥お好み焼き風チャーハンも美味しいですよ。レシピ公開してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

五個分
  1. 鶏ささみ 2本
  2. 大、1個
  3. 塩、胡椒 適宜
  4. 薄力粉 適宜
  5. 中濃ソース 適宜
  6. マヨネーズ 適宜
  7. 削り節 適宜
  8. 青のり 適宜
  9. 紅生姜 適宜

作り方

  1. 1

    ササミはラップで挟んで肉叩きで叩きます。あまりうすくしすぎない方が良いです。1本を3等分し、表側だけ軽く塩胡椒します。

  2. 2

    一切れづつ丸く形成して、両面うすくまんべんなく、薄力粉を付けます。

  3. 3

    卵は1個で十分です。よくほぐし、ササミに付けて弱火で焼いていきます。テフロン加工のフライパンに薄く油を塗り乍ら焼きます。

  4. 4

    卵が余るので、表面がかわいたら又卵にくぐらせて、重ね付けして焼き、卵も使い切ります。厚みが出てふっくらします。

  5. 5

    焼けたら平に並べて、ソース、マヨネーズ、削り節、青のりをふって最後に紅生姜を少しだけ飾ります。

  6. 6

    お弁当に入れる場合は、よく冷ましてからトッピングします。
    娘のお弁当に入れました。(お弁当も公開しました。)

コツ・ポイント

叩いたあと、丸く形成してあげると可愛らしくなります♪簡単だけど、美味しいですよ。小さいお子さんも食べやすいです♪
オツマミにもピッタリです。マヨネーズは使うけど、ササミだから沢山食べてもイイよね❣って感じで箸が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731
に公開
ニックネーム変えました(o^^o) 二度の骨折からやっと復活。これから徐々に盛り上がる↑つもり ♪
もっと読む

似たレシピ