鶏皮でプルプル*もつ鍋風お鍋

鶏皮で作る節約で美味しいなんちゃってもつ鍋です(笑)鶏皮好きの下の子が「美味しい〜!」と大興奮で食べてくれました♪
このレシピの生い立ち
最近行くお肉屋さんの100g56円の鶏皮にハマって行く度に買ってます(笑)もつ鍋も以外とホルモンが高いので鶏皮で代用出来ないかな?と思い付いて今回はなんちゃってもつ鍋を作成。「美味しい〜」と下の子が大喜びで食べてくれた超節約鍋です(笑)
鶏皮でプルプル*もつ鍋風お鍋
鶏皮で作る節約で美味しいなんちゃってもつ鍋です(笑)鶏皮好きの下の子が「美味しい〜!」と大興奮で食べてくれました♪
このレシピの生い立ち
最近行くお肉屋さんの100g56円の鶏皮にハマって行く度に買ってます(笑)もつ鍋も以外とホルモンが高いので鶏皮で代用出来ないかな?と思い付いて今回はなんちゃってもつ鍋を作成。「美味しい〜」と下の子が大喜びで食べてくれた超節約鍋です(笑)
作り方
- 1
鶏皮は綺麗に開いてから食べやすい大きさに切ります(縮むので少し大きめに切って下さい)鶏皮の分量はお好みで調整して下さいね
- 2
鍋でお湯を沸かし、沸騰したら鶏皮を入れます。
- 3
もう一度沸騰したら1分位茹でて臭みと余分な脂を落とし、ザルにあけます。
- 4
キャベツはざく切りにします。
- 5
もやしは洗っておきます。
- 6
ニラは根元を切り落として5〜7cm位に切ります。
- 7
鍋に水と*の調味料を入れて沸騰させ、沸騰したら食べやすい大きさに切った鶏もも肉を入れます。
- 8
鶏皮だけだと食べ応えが無いかな?ともも肉を入れましたがお好みでどうぞ。出汁はラーメン用に多めです。お好みで調整して下さい
- 9
もう一度沸騰したら鶏皮を入れます。
- 10
少し煮て脂とアクをすくいます。
- 11
キャベツを入れ、真ん中にもやしを入れます。
- 12
蓋をして5分〜キャベツが柔らかくなるまで煮ます。味を見て足りなければ調味料を足して調整して下さい。
- 13
ニラ、ニンニクチップ、赤唐辛子、胡麻を入れます。
- 14
ニラに火が通ったら召し上がれ♪
- 15
〆にラーメンを入れて食べると美味しいです♪そのまま入れると出汁がドロドロになるので麺は茹でてから入れて下さい。
コツ・ポイント
鶏皮は綺麗に開いてから食べやすい大きさに切って、沸騰したお湯に入れて茹で臭みと余分な脂を落として下さい。鶏皮だけだと食べ応えが無いかな?と鶏もも肉も入れましたが、もも肉はお好みで入れても入れなくても。ラーメンは茹でてから入れて下さいね。
似たレシピ
-
鶏皮で☆キャベツとニラのもつ鍋風☆ 鶏皮で☆キャベツとニラのもつ鍋風☆
もつは値段が高いので鶏皮で(ももでも)☆味付けはもつ鍋風にしてます☆主人が『もつ鍋食べてるみたい』って言ってくれました☆kimisunsun
-
-
鶏皮でモツ鍋♡水炊きとモツ鍋が同時に♪ 鶏皮でモツ鍋♡水炊きとモツ鍋が同時に♪
もつ鍋と水炊きが合体♡ホルモンのかわりにプルプルの鶏皮で水炊き味のもつ鍋が完成♪「水炊き」人気検索トップ10入り感謝です Madamロシェ -
鶏皮でもつ鍋♬もつ鍋と水炊きのWの美味さ 鶏皮でもつ鍋♬もつ鍋と水炊きのWの美味さ
もつ鍋と水炊きの合体♡ホルモンの代わりに鶏皮を使ったもつ鍋です♬鶏皮からいいスープが出て〆のチャンポンもお餅も絶品〜♡ Madamロシェ -
-
その他のレシピ