里芋下処理や泥付き野菜洗いにアルミホイル

ちえらむ
ちえらむ @cook_40114556

里芋の下処理や泥や土つき生姜など、とにもかくにもアルミホイルで土はちろん皮までむけちゃいます。タワシがわりにお手軽簡単
このレシピの生い立ち
調理しようと洗い出したけど手ではなかなか綺麗にならずタワシが家になかったので、見渡した中でアルミホイルがチョイスされました。からの色々な野菜に大成功でした。

里芋下処理や泥付き野菜洗いにアルミホイル

里芋の下処理や泥や土つき生姜など、とにもかくにもアルミホイルで土はちろん皮までむけちゃいます。タワシがわりにお手軽簡単
このレシピの生い立ち
調理しようと洗い出したけど手ではなかなか綺麗にならずタワシが家になかったので、見渡した中でアルミホイルがチョイスされました。からの色々な野菜に大成功でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミホイル
  1. ぐちゃぐちゃ丸めたの いっこ

作り方

  1. 1

    アルミホイルを丸めます。コノヤロー日々のストレスも丸め込みましょう。流水で流しながら丸めたアルミでこすります

  2. 2

    ちなみに右が手洗い、左がアルミで。思いがけず皮までほぼ向けてしまいました。

  3. 3

    またまたちなみに、畑からいただき洗う前は立派な泥つきてした。

  4. 4

    からの手抜きで炊飯器。とはいえほくほくになるので、あえてのてす。

  5. 5

    炊飯器様々です。

  6. 6

    里芋。

  7. 7

    食せます。

  8. 8

    味噌マヨちょい砂糖かつおぶし、ラスト鰻のタレ、あるもので里芋ポテトサラダイッテミヨー

  9. 9

    ねっとりもっちり

  10. 10

    ジャガイモよりお腹にたまらないです。軽めなヘルシーポテサラです。ねっとりクリーミー

  11. 11

    オイル、鷹の爪、にんにく、塩コショウ、焦がし醤油で締めて 里芋ペペロンチーノになったり

  12. 12

    マスタードと炒めたり

  13. 13

    それがお弁当に入ったり

  14. 14

    里芋クリームシチューになったり

  15. 15

    畑からのこんな泥つき立派な生姜も

  16. 16

    アルミを細くしたりして隙間に入り手で洗ったのと比べると一目瞭然

  17. 17

    しぐれ煮になりました

    そんなこんなアルミホイル1つで泥つき野菜もすぐ調理にかかれます

コツ・ポイント

アルミホイルをぐじゅぐしゅのぐじゃぐじゃに丸めます。形にあわせむぎゅっと細めたりして変幻自在で楽々綺麗になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえらむ
ちえらむ @cook_40114556
に公開
調理師&フードコーディネーター&食育インストラクター高校生の娘の母です。安くて早くて旨い、食卓から季節を感じてほしく、家庭の平凡な料理を楽しんでいます。季節で野菜の水分や甘味も変わるのため、感覚で調味してしまうので、適量も多々ありますがお許しくださいませ。お魚も時期や養殖か天然かで脂も違うのでその都度臨機応変になのでやはり適量になったりしてしまいますがいいかげんが良い加減でお願いします♪
もっと読む

似たレシピ