ご飯がすすむ!なすのピリ辛炒め

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

とってもご飯がススム美味しさ!試食したスタッフに大うけでした♪
このレシピの生い立ち
中華風にもお使いいただける、白だしのご提案レシピです♪

ご飯がすすむ!なすのピリ辛炒め

とってもご飯がススム美味しさ!試食したスタッフに大うけでした♪
このレシピの生い立ち
中華風にもお使いいただける、白だしのご提案レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. 豚ロース 150g
  3. A:白だし(16倍濃縮) 小さじ1
  4. A:酒 小さじ1
  5. 片栗粉 適宜
  6. にら 1/2束
  7. 人参 3cm
  8. サラダ油 大さじ4
  9. B:水 50ml
  10. B:白だし(16倍濃縮) 大さじ1・1/2
  11. B:オイスターソース 大さじ1
  12. B:みりん 大さじ1
  13. B:豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすは縦2等分にし、1.5cm程の厚さの斜め切りにして水にさらします。

  2. 2

    豚肉は一口大に切ってAを振って20分~30分程おき、片栗粉をまぶしておきます。

  3. 3

    にらは3cm程のザク切り、人参は3cm程の短冊切りにします。

  4. 4

    フライパンに油を1/2量熱し、水気をふき取ったナスを炒めて取り出します。

  5. 5

    4のフライパンに残りの油を熱し、2を炒め色が変わってきたら3を加え炒め合わせます。

  6. 6

    5にBを回し入れ、4を戻して全体に炒め合わせ、皿に盛ります。

コツ・ポイント

片栗粉をまぶしておくことで、全体に味が絡りやすくなります。 お子様向きには、豆板醤の代わりに、テンメンジャン(甘みそ)をお使い下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ