簡単!皮パリパリチキン南蛮

ゆつきさん
ゆつきさん @cook_40218768

ラー油がアクセント!
皮パリパリでリピート間違いなし!
このレシピの生い立ち
お友達から教えてもらいました!

簡単!皮パリパリチキン南蛮

ラー油がアクセント!
皮パリパリでリピート間違いなし!
このレシピの生い立ち
お友達から教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 片栗粉 少々
  3. ごま 大さじ1
  4. 鶏がらスープ 200cc
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. めんつゆ 大さじ1
  9. ラー油 お好みで大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉の筋を切り、皮の面に片栗粉をまぶします。

  2. 2

    鶏がらスープ、醤油、酢、砂糖、めんつゆ、お好みでラー油を入れて、タレを作っておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、皮の面を下にして中火でしっかり焼きます。

  4. 4

    皮の面にしっかり焼き色がついたら反対の面も焼きます。

  5. 5

    ひっくり返したら、②の合わせ調味料を入れます。
    皮に合わせ調味料がつかないように気をつけましょう。

  6. 6

    そのまま中火で焼いていき、合わせ調味料にとろみが出て、濁りがなくなってきたら火を消します。

  7. 7

    皮の面にタレを絡め、肉の面を下にして3分起きます。

  8. 8

    まな板に皮の面を下に置き、食べやすい大きさにカットし、皿に持ってタレをかけたら完成!

コツ・ポイント

フライパンは蓋をしないほうが、皮のパリパリ感を残してくれます。完成して3分置いてから切ると肉汁がとどまってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆつきさん
ゆつきさん @cook_40218768
に公開
時短、簡単メニューを心がけてます。たまに、手の込んだものも作ります
もっと読む

似たレシピ