鶏のサッパリ鍋

ひろきち001001 @cook_40273967
テレビ番組で紹介していた鍋を、子ども用にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
番組で紹介されていた鍋を作りました。はじめはレシピ通り作り、めちゃくちゃ美味しい!!と思ったのですが…唐辛子や生姜など多いためこどもがあまり好まず…こどもでも食べれるように優しい味にアレンジしてみました。
鶏のサッパリ鍋
テレビ番組で紹介していた鍋を、子ども用にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
番組で紹介されていた鍋を作りました。はじめはレシピ通り作り、めちゃくちゃ美味しい!!と思ったのですが…唐辛子や生姜など多いためこどもがあまり好まず…こどもでも食べれるように優しい味にアレンジしてみました。
作り方
- 1
お湯を沸かして、だしを入れる
- 2
沸かしてる間に、つくね。
ねぎはみじん切り、Aの材料全部まぜる!こねる! - 3
沸騰したお湯(だし入り)に、つくねを投入
個人的には、丸めて入れるより、ざっと、一口大に手掴みでバンバン入れるのが吉
- 4
酒とみりん投入
しばらく煮て、あくを取る
- 5
大根おろし、しょうが、しいたけ(スライスする)、塩、ゆず果汁を投入、煮る
- 6
ここまでは作りおきOK。
ここからは、たべる前にやりましょう。
とりむねスライス、水菜を投入
- 7
とりむねに火が入ったら食べましょう。あんまりやると、固くなります。
味の調整は、塩のみで。
- 8
ゆずの皮を残しとくと、最後にすりおろしやスライスで投入すると香りヨシ!
コツ・ポイント
・とりむねスライスは、頑張りましょう。薄く切ると、とりむねもパサパサしなくて美味しいです。
・つみれは形を整え過ぎず。ザクッと手掴みでやったほうが形がイビツで、むしろ味が絡みます。
・鍋なので色々入れたくなるのはわかりますが…味は塩のみ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単‼鶏つくね鍋♡レシピ見直しました‼ 簡単‼鶏つくね鍋♡レシピ見直しました‼
安売りの鶏ムネミンチで作る、子どもと一緒に食べる温まる鍋です!!野菜がトロトロになって美味しいです(*≧∀≦*)ta…tan
-
絶品!!柔らか もつ鍋 絶品!!柔らか もつ鍋
テレビで美味しそうなもつ鍋レシピを紹介していたので、煮込み風にアレンジして作りました(^o^)もつが軟らかくてとても美味しいです!! monemaruku
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20121295