鶏肉とさつまいもの切昆布煮-レシピのメイン写真

鶏肉とさつまいもの切昆布煮

みいと☆3110
みいと☆3110 @cook_40110910

保育園の調理師さんに教えてもらったレシピ。覚え書き~
このレシピの生い立ち
保育園の調理師さんから教えていただいた季節のレシピ。季節の汁物を摂ることで、食材を広く取り入れやすい健康食になります。秋は根菜が美味しい季節です。肉と組み合わせて摂れるといいですよね。

鶏肉とさつまいもの切昆布煮

保育園の調理師さんに教えてもらったレシピ。覚え書き~
このレシピの生い立ち
保育園の調理師さんから教えていただいた季節のレシピ。季節の汁物を摂ることで、食材を広く取り入れやすい健康食になります。秋は根菜が美味しい季節です。肉と組み合わせて摂れるといいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 200g
  2. だし 3カップ
  3. みりん 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. さつまいも 1本(300g)
  6. 昆布 10g
  7. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    ①さつまいもは1㎝幅の いちょう切りにする。

  2. 2

    ②鍋に、だし・調味料(みりん・醤油)・さつまいもを入れて5分ほど中火で煮る。切昆布をそのまま加える。

  3. 3

    ③鶏胸肉は5~6mmの そぎ切りにする。

  4. 4

    ④ ③の胸肉に小麦粉をまぶし、余分な粉ははたいておく。鍋に鶏肉を加えて5分ほど煮ると完成!!

コツ・ポイント

鶏肉に小麦粉をまぶすことで、鶏胸肉が固くなりにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みいと☆3110
みいと☆3110 @cook_40110910
に公開
3人の子供達が大好きなものをたくさん作ってあげたいなぁと思いながら毎日仕事に追われています(笑)
もっと読む

似たレシピ