超簡単冷製マンゴーのパウンドケーキ

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

失敗しらずの簡単にできるマンゴーゼリーを使った冷製マンゴーパウンドケーキです
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったらマンゴーゼリーが特売で68円で売っていたのでこれだ!とひらめきました。市販のマンゴーゼリーを使用することで簡単に、費用も安く仕上げることができ仕上がりもマンゴー感たっぷりにプルプルに仕上がりました。

超簡単冷製マンゴーのパウンドケーキ

失敗しらずの簡単にできるマンゴーゼリーを使った冷製マンゴーパウンドケーキです
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったらマンゴーゼリーが特売で68円で売っていたのでこれだ!とひらめきました。市販のマンゴーゼリーを使用することで簡単に、費用も安く仕上げることができ仕上がりもマンゴー感たっぷりにプルプルに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一本分
  1. 小麦粉(薄力粉) 100g
  2. マーガリン 100g
  3. 1個
  4. 砂糖 70g
  5. ブライト 大スプーン三杯
  6. 市販のマンゴーゼリー 150g

作り方

  1. 1

    マーガリンを500wのレンジで20秒チンする。卵を黄身と白身に分け白身をメレンゲにする。

  2. 2

    砂糖、黄身、マーガリン、ブライト、メレンゲ、マンゴーゼリー、小麦粉の順番で入れ、混ぜ合わせます。

  3. 3

    角型にマーガリンを塗り、小麦粉を一つまみ入れてまんべんなくまぶします。そこに生地を流し入れます。

  4. 4

    アルミホイルで蓋をしてオーブントースターで45分焼き上げ蓋を取り三分加熱し、焦げ目をつけ取り出します

  5. 5

    常温で荒熱を取り、型を触れるくらいの温度になったら型から取り出し冷蔵庫に入れて三時間以上寝かしたら出来上がりです

コツ・ポイント

マンゴーゼリーを使用するため材料を混ぜ合わせているとき生地が分離しますが、気にしないで大丈夫です。ゼラチンは加熱すると溶けますし、固めるとプルプルになります。いつも作るケーキより柔らかく仕上がりました。ただ砂糖の量は控え目にしてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ