❀3つの調味料で簡単ゴーヤチャンプルー❀

3me4ne5
3me4ne5 @cook_40099072

調味料は家にあるものだけ!
それなのに本格的な沖縄の味~♡
卵抜きでも大丈夫なので卵アレルギーの方でも。
このレシピの生い立ち
コストコでこれのために買ったスパム。
沖縄での味を再現できました♡
ムダな調味料なんて一切使いません!

❀3つの調味料で簡単ゴーヤチャンプルー❀

調味料は家にあるものだけ!
それなのに本格的な沖縄の味~♡
卵抜きでも大丈夫なので卵アレルギーの方でも。
このレシピの生い立ち
コストコでこれのために買ったスパム。
沖縄での味を再現できました♡
ムダな調味料なんて一切使いません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. ゴーヤ 1本
  2. スパム 1缶
  3. 焼き豆腐 1丁
  4. (あってもなくても) 1個
  5. だしのもと(ほんだし) 8g
  6. 醤油 大さじ2
  7. 塩こしょう 好みで
  8. かつおぶし 1袋

作り方

  1. 1

    ゴーヤを半分に切り、ワタを取る。
    幅5mm~1cmに切る。
    しっかりとゴーヤを味わいたいなら太めに。

  2. 2

    ボウルに切ったゴーヤを入れ、塩(分量外)をふって揉む。5分ほどおいたら水を入れ更に5分おく。

  3. 3

    スパムと豆腐を一口大に切る。
    うちでは豆腐を炒める時に崩すので大きめに切ります。

  4. 4

    フライパンでスパムを焼く。
    たまにひっくり返し、キレイに焼き目をつけます♡

  5. 5

    4に水を切ったゴーヤを入れる。
    2~3分炒めます。

  6. 6

    5に豆腐も入れます。
    うちでは炒めながら菜箸で少し崩します。
    その方がしっかり全体に味が回るので♡

  7. 7

    こんな感じに。
    ここにだしのもとを入れ軽く混ぜ、塩こしょうもふり、更に炒めます。

  8. 8

    全体に火が回ったら醤油をフライパンのふちにかけまわします。全体に回ったらできあがり。

  9. 9

    お皿に盛って、かつおぶしをかけたらできあがり♡

  10. 10

    追記】ゴーヤや豆腐の大きさ、卵を入れるのと入れないので味の薄さが変わるので、醤油を入れたあとに味見をして下さい♡

コツ・ポイント

スパムがあるだけで調味料は3つのみで済みます!とっても簡単に本場の味♡もう「ゴーヤチャンプルの素」なんていりませんよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3me4ne5
3me4ne5 @cook_40099072
に公開

似たレシピ