冬の根菜と魚貝のココナツミルクシチュー

世界のレシピに挑戦
世界のレシピに挑戦 @cook_40133125

ダイコン、カブ、ハクサイがおいしい季節になりました。魚貝類と合わせてココナッツミルクで煮込みアツアツのクリームシチュー!
このレシピの生い立ち
冬の根菜類をいろいろ食べられるシチューを作ろうと思いました。

エスニック料理に使われるココナッツミルクとレモングラスの組み合わせとタラや根菜などの冬の素材を合わせました。

シチュー皿にご飯とともに出したところお代わりが続出しました。

冬の根菜と魚貝のココナツミルクシチュー

ダイコン、カブ、ハクサイがおいしい季節になりました。魚貝類と合わせてココナッツミルクで煮込みアツアツのクリームシチュー!
このレシピの生い立ち
冬の根菜類をいろいろ食べられるシチューを作ろうと思いました。

エスニック料理に使われるココナッツミルクとレモングラスの組み合わせとタラや根菜などの冬の素材を合わせました。

シチュー皿にご飯とともに出したところお代わりが続出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タラ切り身 300g
  2. シーフードミックス 250g
  3. 玉ねぎ(スライス) 1個
  4. にんにく(みじん切り) 3片
  5. ニンジン(いちょう切り) 1本
  6. ダイコン (いちょう切り) 半本
  7. カブ (角切り) 3個
  8. ハクサイ 4枚
  9. レモングラス(レモン汁) 大さじ1
  10. ココナッツミルク 400cc
  11. 白ワイン 50cc
  12. 小さじ2.5
  13. コショウ 小さじ1
  14. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    まず、煮込み鍋にサラダオイルを入れ、スライスしたタマネギとみじん切りにしたニンニクを入れ炒めます。

  2. 2

    ニンニクとタマネギに火が通って透明になったら、解凍したシーフードミックスを汁ごと入れて白ワインを注ぎます。

  3. 3

    塩コショウで味付けをしながら弱火で加熱し、ニンジン、ダイコンを加えます。レモングラスはだし袋に入れて一緒に煮ます

  4. 4

    ニンジン、ダイコンに八分通り火が通ったら、カブとカブの茎とハクサイの芯の部分を入れてココナッツミルクを注いで煮ます。

  5. 5

    最後に塩コショウ(分量外)を振っておいたタラと白菜の葉の部分を入れてひと煮込みして塩コショウで味を調えたら完成です。

コツ・ポイント

根菜は柔らかくなる時間が異なるので火の通り具合を確認して時間差をつけて鍋に入れます。
タラは煮すぎると固くなるので最後に。

300種類以上のおかずの作り方を紹介。毎週更新
http://cookinghiro.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
世界のレシピに挑戦
に公開
オリジナルの簡単料理と、北はフィンランド・南はアフリカまで世界各国の料理に挑戦。ブログでは600以上の毎日のおかずになる料理の作り方を写真入りで紹介しています。また材料別に検索することもできます。http://cookinghiro.seesaa.net/ 毎週月曜に更新!
もっと読む

似たレシピ