さつま汁

城南短大キッチン @cook_40282040
出汁の素を使わずに味が出るように工夫しました。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを少しアレンジし、出汁の素を使わずに、野菜本来の甘みや、肉を炒めるなどの調理法を使用し、旨味が出るように工夫しました。
さつま汁
出汁の素を使わずに味が出るように工夫しました。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを少しアレンジし、出汁の素を使わずに、野菜本来の甘みや、肉を炒めるなどの調理法を使用し、旨味が出るように工夫しました。
作り方
- 1
・野菜を切る
さつま芋を半月切りにする。
南瓜を乱切りにする。
玉葱を繊維に逆らって切る。
こねぎを輪切りにする。 - 2
・肉を炒める
鍋にサラダ油を入れ、豚肉に塩胡椒をし、色づくまで炒める。 - 3
・材料を煮込む
2に1、水を入れ、野菜に火が通るまで中火で煮込む。
あくは取り除く。 - 4
・味噌を加える
野菜に火が通ったら弱火にし、味噌を加えて、火を止める。
コツ・ポイント
南瓜は人参に変えても大丈夫です。
さつま芋は安納芋にすると甘みが増しますが、少し煮崩れやすいので、気を付けて下さい。
味噌はあれば合わせ味噌にすると味によりコクが出ると思います。
1人当たり172.5kcal
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20123574