かき玉スープ

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

ビーフ味であったまろ
このレシピの生い立ち
いつもは「コンソメ」このビーフ風ブイヨンがなかなかの味なので「かき玉スープ」にしてみました。かなりGoodです。

かき玉スープ

ビーフ味であったまろ
このレシピの生い立ち
いつもは「コンソメ」このビーフ風ブイヨンがなかなかの味なので「かき玉スープ」にしてみました。かなりGoodです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 具材
  2. 溶き卵 2個分
  3. スープの材料
  4. 720㏄
  5. ビーフブイヨン 2個
  6. 本みりん 大さじ1
  7. 白ワイン 大さじ2
  8. 白胡椒 お好み
  9. お好みの味に調整
  10. 水溶き片栗粉
  11. 片栗粉 大さじ1.5
  12. 大さじ3
  13. トッピング
  14. 糸切りねぎ 適量(無くてよい)

作り方

  1. 1
  2. 2

    2種類のブイヨンを使ってみました

  3. 3

    糸切りねぎを作りました。

  4. 4

    スープの材料全てを入れます。沸騰したら火を止め水溶き片栗粉を入れます。ゆっくり温度を上げ混ぜてスープの完成

  5. 5

    完成したスープに溶き卵を入れます。お玉にすくい穴から流し込みます。全体に穴が開いているお玉は容器から流してください。

  6. 6

    かき混ぜず、固まるのを待ちます。

  7. 7

    器に移して出来上がり。

  8. 8

    ねぎをトッピングしました。いただきます。

コツ・ポイント

卵を入れた直後は卵が崩れやすいので混ぜるのを控えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ