綺麗になれちゃう『チョコ抹茶ケーキ』

米粉で作ったカルトカールケーキの上にホワイトチョコレートを掛けたグルテンフリーのケーキです アレルギーの
方にもオススメ
このレシピの生い立ち
グルテンフリー生活をしているので『米粉』を使ったお菓子作りをしています
抹茶が大好きな娘のためにお弁当に持って行けるデザートに『米粉のカルトカール』を作りました
綺麗になれちゃう『チョコ抹茶ケーキ』
米粉で作ったカルトカールケーキの上にホワイトチョコレートを掛けたグルテンフリーのケーキです アレルギーの
方にもオススメ
このレシピの生い立ち
グルテンフリー生活をしているので『米粉』を使ったお菓子作りをしています
抹茶が大好きな娘のためにお弁当に持って行けるデザートに『米粉のカルトカール』を作りました
作り方
- 1
常温に戻しておいたバターを空気を含んで白っぽくなるまで混ぜます
- 2
白っぽくなってきたら砂糖を3回に分けて加えて混ぜます
- 3
卵を1つづつ入れて混ぜます
- 4
アーモンドプードルを1度に加えて混ぜます
- 5
米粉と抹茶を加えて混ぜます
- 6
米粉を入れたらハンドミキサーは高速で30秒位混ぜてスパチュラに変えて切るように混ぜます
- 7
パウンド型にクッキングシートをしいて生地を流し入れます
生地を入れたら型をトンと台などを落とすと隅々まで生地がいきます - 8
180℃に温めておいたオーブンで35分焼きます
- 9
焼き上がったら型を10cm位上から落としてしぼむのを防ぎます
- 10
粗熱が取れたら型から取り出します
- 11
しっかり冷まします
- 12
溶かしたホワイトチョコレートをコーティングします
- 13
真ん中にピスタチオを飾ったら冷蔵庫でチョコレートを固めます
- 14
チョコレートが固まったら完成です
- 15
お好みの厚さにカットして召し上がって下さい♡
コツ・ポイント
●材料は常温に戻しておく
●『米粉』は振るわなくても大丈夫
●バターはもったり白っぽくなるまで混ぜる
●焼き上がったら型を10位上から落とすとしぼむのを防ぐことが出来ます
●ホワイトチョコレートは焦げやすいので電子レンジで溶かすよりも湯煎
似たレシピ
-
綺麗になれちゃう『米粉de抹茶ケーキ』 綺麗になれちゃう『米粉de抹茶ケーキ』
米粉を使ってグルテンフリーの抹茶ケーキ ダイエットでもご褒美に食べれちゃう 小麦のアレルギーの方にもオススメです akikoiwsk -
綺麗になれちゃう『ダブル抹茶ケーキ』 綺麗になれちゃう『ダブル抹茶ケーキ』
京都の一保堂のお抹茶を使って抹茶ケーキを作りましたグラサージュにも抹茶をプラスして『ダブル抹茶』に抹茶好きには最高♡ akikoiwsk -
-
-
綺麗になれちゃう『お豆腐de抹茶ケーキ』 綺麗になれちゃう『お豆腐de抹茶ケーキ』
HMを使ってパウンドケーキを簡単に作ってみましたお豆腐が入っているのでとってもヘルシーで美容にもいいパウンドケーキです akikoiwsk -
-
-
-
濃厚・・・でもヘルシーな抹茶ケーキ☆ 濃厚・・・でもヘルシーな抹茶ケーキ☆
カロリーのお高いホワイトチョコのケーキを少しでもヘルシーにしたくてバターは使わず、おからを使ってしっとりに仕上げました♪ こかぶゃん -
その他のレシピ