☆我が家の鶏モモ肉のジューシー唐揚げ☆

Shizu78☆
Shizu78☆ @cook_40127619

ニンニク、しょうがの味がしっかりついた冷めても柔らかい唐揚げです>^_^<
このレシピの生い立ち
中が柔らかく、外がサクサクの唐揚げが食べたくて、付けダレと片栗粉の付け方に工夫をしながら何回か作っていく中で、たどり着いたのがこのレシピでした。慣れてくると目分量でもいけます!

☆我が家の鶏モモ肉のジューシー唐揚げ☆

ニンニク、しょうがの味がしっかりついた冷めても柔らかい唐揚げです>^_^<
このレシピの生い立ち
中が柔らかく、外がサクサクの唐揚げが食べたくて、付けダレと片栗粉の付け方に工夫をしながら何回か作っていく中で、たどり着いたのがこのレシピでした。慣れてくると目分量でもいけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 400g
  2. すりおろししょうが 大さじ2
  3. すりおろしにんにく 大さじ2
  4. 《付けダレ》
  5. しょうゆ 大さじ3~4
  6. 大さじ3
  7. 白だし 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. ☆サラダ油 フライパンの底から1㎝の高さ
  10. 片栗粉 約1カップ

作り方

  1. 1

    カットされた薄切りの鶏モモ肉に、つけダレとニンニクしょうがを入れて、手で軽く揉み15分つけておく。(しっかり味は30分)

  2. 2

    片栗粉をしっかりつけて、粉は落としません。

  3. 3

    約180℃の油で弱火に近い中火で片方を約2分、ひっくり返しして約3分揚げていき更にひっくり返しして強火で1分揚げて完成!

コツ・ポイント

時間がない時は、付けダレに10分程つけておくだけでも味が染みるので待つ時間も短縮になります。しっかりとした味にしたい時は30分程付けておくのがポイントです>^_^<

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Shizu78☆
Shizu78☆ @cook_40127619
に公開
☆上級食育アドバイザー☆料理することが大好きな私!その時々によって味を変えてアレンジしながら楽しんでいます>^_^<私の料理は目分量が基本です。
もっと読む

似たレシピ