レンジで節約おかず!もやしのめんつゆ和え

レンチン4分!
めんつゆとごま油で、さっぱりした味に仕上がってます。
あと一品欲しい時に出来る、ヘルシーお助けレシピ☆
このレシピの生い立ち
めんつゆにごま油を入れたらどんな味になるかなぁ~と思い、作ってみました♪
レンジで節約おかず!もやしのめんつゆ和え
レンチン4分!
めんつゆとごま油で、さっぱりした味に仕上がってます。
あと一品欲しい時に出来る、ヘルシーお助けレシピ☆
このレシピの生い立ち
めんつゆにごま油を入れたらどんな味になるかなぁ~と思い、作ってみました♪
作り方
- 1
もやしは水で洗って耐熱容器(シリコンスチーマーなど)に入れてラップ(またはふた)をする。
- 2
1を電子レンジに入れて600wで4分位加熱し、水で冷やしてざるに上げ、水分を切っておく。
- 3
ボールに、2のもやしの水分を手で絞って入れ、めんつゆ・ごま油・水・白ごまを加えて混ぜる。
- 4
食べるまで時間がある場合は、冷蔵庫で冷やす。
(※熱いまま、または常温で召し上がって頂いてもOKです。) - 5
◆もやしを使ったレシピ
『節約食材で!もやし・豆腐・卵の甘酢あん』
(ID:18027710) - 6
『レンジで簡単!もやしサラダ~胡麻マヨ味』
(ID:17980937) - 7
『もやし・卵・カニかまぼこの甘酢あん炒め』
(ID:18093055) - 8
『夏☆甘酢あんでさっぱり!もやしで天津飯風』
(ID:20164705) - 9
『もやしでかさ増し!麻婆豆腐~角煮風の味。』
(ID:18367793) - 10
『節約食材!もやしとベーコンのカレー炒め』
(ID:18366282) - 11
『☆もやし・わかめ・カニかまぼこの酢の物☆』
(ID:18251740) - 12
『もやし・きゅうり・ハム・春雨の中華サラダ』
(ID:19930091) - 13
『焼肉屋さんの味!レンジdeもやしナムル』
(ID:19304647) - 14
☆2017.01.26
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
使用する耐熱容器の材質や大きさに合わせて、様子を見ながら加熱時間を調節してください。
似たレシピ
-
-
モヤシの和風ナムル♪ めんつゆで簡単! モヤシの和風ナムル♪ めんつゆで簡単!
めんつゆで和風モヤシのナムルを作りました。ごま油と醤油味が良く合い、簡単に出来るので、あと一品欲しい時に助かります。 ■GAITO -
-
-
-
-
-
-
もやしハムきゅうり☆冷やし中華のタレ和え もやしハムきゅうり☆冷やし中華のタレ和え
冷やし中華を食べているような気分になる一品!もやしはレンチン4分☆あとは混ぜるだけ♪さっぱりした副菜が欲しい時にどうぞ。 ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ