秋を感じる鮭のホイル焼き…西京味噌バター

ふみたママ @cook_40055855
西京漬けで簡単に秋の味覚をホイル焼き煮閉じこめました^^味噌とバター相性バッチリ(^-^*)
このレシピの生い立ち
手間をかけずに美味しくできるホイル焼きが好きなので^^;
西京漬けがあったのでホイル焼きにしてみました。
秋を感じる鮭のホイル焼き…西京味噌バター
西京漬けで簡単に秋の味覚をホイル焼き煮閉じこめました^^味噌とバター相性バッチリ(^-^*)
このレシピの生い立ち
手間をかけずに美味しくできるホイル焼きが好きなので^^;
西京漬けがあったのでホイル焼きにしてみました。
作り方
- 1
ラップを生鮭の切り身の3倍位に広げ、◎印をラップの上で混ぜ合わせ生鮭をのせ密着させ包み漬けておきます。半日はおきたいです
- 2
アルミホイルを広げバター半量をニンニクの切り口で擦り込むように塗ります。
- 3
生鮭をのせ、きのこやネギをのせて残りのバターを散らし包むようにホイルを閉じます。
- 4
フライパンに3を並べ水を100cc位入れて蓋をして蒸し焼きにします。
中火で10分弱位。 - 5
厚めのさつまいもを添えるのも美味^^
その時は予め加熱したさつまいもを添えて下さい^^
コツ・ポイント
生鮭は出来れば前日に漬けておいた方が味がなじみ美味しいです。
また、スーパーで購入した西京漬けを利用しても良いかと(^-^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20131177