ジューシー簡単トリトンカツ

ピカりんぐ @cook_40052057
ヘルシーなのに噛んだら肉汁たっぷりジューシー(≧ω≦)
鶏・豚両方の肉を一度に食べられます♪
このレシピの生い立ち
お肉が足りない~と気づいて冷蔵庫にあった鶏ミンチを急遽入れましたが、これがヒット!
ボリュームもあるし、鶏だからヘルシー。
脂嫌いでも気にならない。ヒレカツより美味しいと家族に絶賛でした。
お財布にも優しい(≧∇≦)
ジューシー簡単トリトンカツ
ヘルシーなのに噛んだら肉汁たっぷりジューシー(≧ω≦)
鶏・豚両方の肉を一度に食べられます♪
このレシピの生い立ち
お肉が足りない~と気づいて冷蔵庫にあった鶏ミンチを急遽入れましたが、これがヒット!
ボリュームもあるし、鶏だからヘルシー。
脂嫌いでも気にならない。ヒレカツより美味しいと家族に絶賛でした。
お財布にも優しい(≧∇≦)
作り方
- 1
ナイロンに塩こしょう、小麦粉を1/2程度入れ、豚こまを入れて揉む。
- 2
更に塩コショウ、残りの小麦粉、味付け1ならトマトソース、2ならマヨネーズを鶏ミンチと入れて揉む。
- 3
そのまま10分程度冷蔵庫でなじませる。
バットにパン粉を広げる。 - 4
4~5等分した肉を
1.5cm程度の厚みで形成。パン粉をまぶす。 - 5
- 6
フライパンに多めの油をしいて揚げ焼きする。
片面4分程度ずつ。後は様子見で。 - 7
お皿に盛って出来上がり。
お好みの野菜を添えて。
切ったらジュワッと肉汁が~o(≧▽≦)o - 8
トマトソースはちょっと酸味が効いたさわやか味。
マヨネーズはまろやか味です。 - 9
肉はどちらかの味付けでの分量なので、両方作る場合は肉の量を増やすか、味付けの量を減らしてください。
コツ・ポイント
味付けしているので、ソースなしでも美味しいですが、お好みのたれをかけてもOK
トマトソース、マヨネーズの量はお好みで調整してください。
鶏ミンチはカロリーオフならムネ、気にしないならモモでもムネでもミックスでも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
*節約*豚こまで丸ごと椎茸チーズトンカツ *節約*豚こまで丸ごと椎茸チーズトンカツ
豚こまで節約トンカツを作りました。しいたけが丸ごと一個入ってるのでボリューム満点です。お肉としいたけの肉汁でジューシー♩ sacchiん -
-
-
-
キムカツ風♪薄切り肉で節約トンカツ☆ キムカツ風♪薄切り肉で節約トンカツ☆
トンカツ用の厚切りお肉が無くても、薄切り肉で柔らかくてジューシーな肉汁たっぷりのトンカツが出来上がります!玉ねぎのフライを添えて。 大阪食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20131557