ちょっと簡単☆タンドリーチキン

Hillz @cook_40128081
見栄え華やかで、ビールにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルの有効活用と、冷蔵庫に余りやすい材料でおいしい料理を!
参考レシピ☆チューボーですよ!です。
ちょっと簡単☆タンドリーチキン
見栄え華やかで、ビールにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルの有効活用と、冷蔵庫に余りやすい材料でおいしい料理を!
参考レシピ☆チューボーですよ!です。
作り方
- 1
(A)は下味用です。
赤唐辛子は種を除いて、5㎜幅で切る。
ベイリーフは半分にちぎる。 - 2
ビニール袋に1で切った材料と(A)の材料を入れて混ぜる。
- 3
鶏肉の身に浅く切り込みを入れ筋を切る。
- 4
2で混ぜた袋の中に、3鶏肉を入れて揉み込む。
30分ほど漬け込みます。 - 5
オクラは、包丁でガクを削る。
赤ピーマンは、縦半分に切ってヘタと種を除く。
なすは、ヘタを除いて輪切りにする。 - 6
別のビニール袋にオリーブオイルを入れ、5の野菜を入れる。
オリーブオイルを野菜に絡める。 - 7
魚焼きグリルを予熱しておき、5の鶏肉をそのまま、皮のほうから中火で10分、裏返して6分程焼く。
- 8
魚焼きグリルを予熱しておき、6の野菜を強火で5分程焼く。取り出したら塩をふる。
コツ・ポイント
火加減はグリルの火力によって違うので、
確認しながらお願いします。
フライパンで焼くときは、油をひかずじっくり中まで火を通してください。
似たレシピ
-
やわらかジューシー タンドリーチキン やわらかジューシー タンドリーチキン
定番タンドリーチキンをおもてなしにも恥ずかしくない美味しさと盛り付けに!ほんとに柔らかジューシーです!クックB1PDP8☆
-
-
-
-
味濃いめのタンドリーチキン、うますぎる件 味濃いめのタンドリーチキン、うますぎる件
1時間寝かすことでお肉柔らか&味が染みておいしいです。味濃いめなのでビールにも合いますよ〜( *´꒳`*) めいちゃんのゆとり飯 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20131572