彩り良く♪海の幸+エッグ丼

umemodoki @cook_40037736
酢飯の上に、火を通した海の幸色々とオクラ、ポーチドエッグを載せ、彩りの良い丼にしました♪
このレシピの生い立ち
生ものが苦手な母にも食べられるように、海の幸に火を通して丼にしました。
安心して食べられます♪
コクと栄養価と彩りに、卵を添えました。
彩り良く♪海の幸+エッグ丼
酢飯の上に、火を通した海の幸色々とオクラ、ポーチドエッグを載せ、彩りの良い丼にしました♪
このレシピの生い立ち
生ものが苦手な母にも食べられるように、海の幸に火を通して丼にしました。
安心して食べられます♪
コクと栄養価と彩りに、卵を添えました。
作り方
- 1
米を洗い、ざるに上げて30分置く。だし昆布を入れ、ヤヤ少なめの水加減で炊く。
- 2
※印の材料で、合わせ酢を用意する。炊きあがったご飯をボールにあけ、合わせ酢を切るようにして混ぜる。
- 3
海老は殻をむき、背わたを取る。ベビーホタテと一緒にさっと茹で、ザルに上げる。
そのお湯で、シラスも茹で、ザルに上げる。 - 4
オクラはがくを取り、塩少々(分量外)を入れた湯で茹で、ザルに上げる。
食べ易い大きさに切る。 - 5
たらこは1腹を4等分し、1人2切れの量とする。
- 6
ポーチドエッグを作る。
「まいかす。」さんのレシID :2736204をお借りしました。 - 7
丼に酢飯を盛り、焼き海苔をちぎって載せる。その上に、海の幸とオクラを載せ、最後にポーチドエッグを載せ、白ゴマをふる。
- 8
わさび醤油をかけていただく。
たらこや明太子に塩分があるので、かけ過ぎないように!
コツ・ポイント
酢飯が面倒なら、味は劣りますが、普通のご飯でもOKです。
載せる具材の量は、お好みで増減して下さい。
酢飯は多目の量になっています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20132092