金時豆で✿高野豆腐のヘルシー饅頭②

miyuki12 @cook_40039079
高たんぱくで栄養価の高い、高野豆腐を使ってできるヘルシーなお饅頭、金時豆入りです。
このレシピの生い立ち
「レンジで簡単♫高野豆腐のヘルシー饅頭」(ID:27777476)を、餡の代わりに金時豆や、レーズン、刻みチョコを加えても、変化があって美味しかったので。
作り方
- 1
高野豆腐は、1分程度水につけて、4等分する。
- 2
たっぷりめの熱湯で15秒位茹でたら、30秒放置する。
- 3
お湯を捨てて、氷水を入れて冷ます。
- 4
手でかたく絞った3をフードプロセッサーに入れて、撹拌し細かいそぼろ状にする。
- 5
◎の材料と、半分に切った金時豆を加えて混ぜる。
- 6
3等分してラップに包んで丸め、茶碗等に入れて、レンジ500wで1分20~30秒加熱する。
- 7
粗熱が取れるまで、そのまま放置する。
- 8
粗熱が取れたら、お好みでシナモンをまぶせば出来上がり。
コツ・ポイント
戻した高野豆腐は70~75g位の重さがベストです。時間を置かず召し上がって頂くのが一番美味しいでが、食べきれなかった分は冷蔵庫で保存し、食べる時に少しレンジで温めて頂ければ、柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
みんなが誉めてくれたにらまんじゅう☆ みんなが誉めてくれたにらまんじゅう☆
紹興酒入りの水で蒸し焼きにすると、本格中華のお味になります~餃子の皮を使って手軽ににらまんじゅうを楽しみませんか? ゆめりの -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20132392