あっ!スキムミルクで簡単カルボナーラ風

店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295

寒くなって暖かいモノが食べたいけど、何とか簡単に、コクのあるカルボナーラ風味に挑戦。
このレシピの生い立ち
寒い日に、たった一人で家にいるときに、なんとか簡単に、ほっこりするモノを食べたくて考えました。
カルボナーラは、卵やミルクなどを混ぜたり、暑すぎて固まったりするので、けっこう難しいもの。
スキムミルクなら、ボリューム感もあり簡単です。

あっ!スキムミルクで簡単カルボナーラ風

寒くなって暖かいモノが食べたいけど、何とか簡単に、コクのあるカルボナーラ風味に挑戦。
このレシピの生い立ち
寒い日に、たった一人で家にいるときに、なんとか簡単に、ほっこりするモノを食べたくて考えました。
カルボナーラは、卵やミルクなどを混ぜたり、暑すぎて固まったりするので、けっこう難しいもの。
スキムミルクなら、ボリューム感もあり簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 100g
  2. スキムミルク 大さじ2
  3. シュレッドチーズ 大さじ1~2
  4. ガラスープの素 小さじ1
  5. 塩(茹で用) 大さじ1
  6. 塩、コショウ 少々
  7. セリ(飾り用) 少々
  8. れば洋風七味 少々
  9. たっぷり
  10. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    たっぷりの水を沸騰させ、塩を加え、パラパラとスパゲッティを投入。
    ゆで時間2分前にタイマーをセットしましょう。

  2. 2

    あればベーコンをスライス。
    できれば、かたまりを大きめの拍子切りにでもしたいところです。

  3. 3

    ゆで上がる2分前ぐらいに、プライパンでオリーブオイルでベーコンを焦げないように炒めます。

  4. 4

    ゆで上がったスパッゲッティをフライパンに投入。
    ゆで汁を半カップにガラスープの素を加え、チーズをのせ混ぜ合わせます。

  5. 5

    塩コショウで味を調え、お皿にこんもりと盛って、乾燥したパセリがあればトッピング。

  6. 6

    辛いモノが苦手でなければ、さらに、洋風七味や一味を振りましょう。
    完成です。熱々を召し上がれ。

コツ・ポイント

ゆで時間の後半から、フライパンでベーコンを炒め始めます。ちょうどスパゲッティがゆで上がる頃、ベーコンが香ばしくなると、いいでしょう。
塩分は、ベーコンにも、ゆで汁にもありますので、ほとんど必要ないかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295
に公開
ご縁あって出雲にアイターンしたテレビの元ディレクター。お料理番組を担当したこともありました。出雲にきて、海の幸山の幸が豊富でおいしいことに大喜び。出雲市駅の近く、サンロードなかまちで、居場所「ひろば」の店長してます!お気軽にお立ち寄りくださいませ。https://ibasyohiroba.com座右の書は、檀一雄の「檀流クッキング」。気軽に作れる、おやじクッキングが目標です。
もっと読む

似たレシピ