卵なし・小麦なし・パン粉なしのつなぎ

Yukitchens @cook_40095455
つくね、ハンバーグ、お焼き的なメニューで大活躍!
しかも 栄養価↑カロリー↓
このレシピの生い立ち
アレルギーの息子にハンバーグを作る時、卵やパン粉を入れないと、タネが水っぽくなる(特に豆腐ハンバーグや魚のつみれ)。。なんとか代用品はないか試行錯誤し、ついにみつけました(*^^*)
卵なし・小麦なし・パン粉なしのつなぎ
つくね、ハンバーグ、お焼き的なメニューで大活躍!
しかも 栄養価↑カロリー↓
このレシピの生い立ち
アレルギーの息子にハンバーグを作る時、卵やパン粉を入れないと、タネが水っぽくなる(特に豆腐ハンバーグや魚のつみれ)。。なんとか代用品はないか試行錯誤し、ついにみつけました(*^^*)
作り方
- 1
私の使っているおからパウダーは、20gで水分を吸うと4倍(80g)にふくれるものです~
- 2
とにかく、おからパウダーと片栗粉を4:1でつなぎに使うと丁度良く仕上がります♡
コツ・ポイント
ハンバーグならパン粉の代わりに牛乳でふやかしても良し(その場合、おからパウダーを牛乳で合わせた後に片栗粉を混ぜて下さい)、豆腐ハンバーグならそのまま混ぜるだけで扱いやすいタネに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
小麦・卵・乳不使用★ふわふわハンバーグ 小麦・卵・乳不使用★ふわふわハンバーグ
食物アレルギーがあっても、美味しいハンバーグを作れます。カロリー控えめなので、ダイエット中の方にもお勧めです♪ chez★zooom -
【卵、パン粉なし】じゃがいもハンバーグ 【卵、パン粉なし】じゃがいもハンバーグ
・じゃがいものすりおろしをつなぎとして入れています・酢漬け玉ねぎを入れることで栄養価アップ↑血液サラサラ、糖化アップ効果あり難波美菜
-
卵・乳・パン粉なしでもふっくらハンバーグ 卵・乳・パン粉なしでもふっくらハンバーグ
卵・パン粉のつなぎなしのアレルゲン除去ハンバーグ。すりおろした玉ねぎとおからでふっくら出来上がります♪ かんきっつぁん -
-
-
味噌つくね鍋(卵、小麦、牛乳不使用) 味噌つくね鍋(卵、小麦、牛乳不使用)
子供の大好きなつくねを入れて味噌仕立ての鍋を作ってみました。寒い日においしいあったかメニューです。卵、小麦、牛乳不使用です。noai
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20135487