こんにゃく(しらたき)入りパン♪

pitachan1
pitachan1 @cook_40050682

パンにしらたきを入れて食物繊維をプラス!柔らかく美味しいパンになりました♪

このレシピの生い立ち
今、こんにゃくにハマっています(^^)
パンにも使えないかなあと思い、しらたきを加えてみました。
翌日も柔らかく美味しいパンです。

こんにゃく(しらたき)入りパン♪

パンにしらたきを入れて食物繊維をプラス!柔らかく美味しいパンになりました♪

このレシピの生い立ち
今、こんにゃくにハマっています(^^)
パンにも使えないかなあと思い、しらたきを加えてみました。
翌日も柔らかく美味しいパンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸パン5~6個分
  1. 強力粉 160g
  2. しらたき 55g
  3. ドライイースト 2.5~3g
  4. 砂糖 15g
  5. 1g
  6. 牛乳 65g
  7. バター 10g

作り方

  1. 1

    しらたきはあく抜き不要のものを使いました。よく水洗いして水けをきったあと細かくみじん切りに。

  2. 2

    ホームベーカリーに材料を入れる。その時、強力粉を半分入れた後、ほぐすようにしらたきを入れ、残りの強力粉を入れる。

  3. 3

    しらたきの表面に強力粉がつくようにしたほうが、混ざりがよく捏ねやすくなる。HBで一次発酵まで済ませる。

  4. 4

    取り出してお好みの数に分けて丸めベンチタイム10分。

  5. 5

    丸めなおして天板にならべオーブンの発酵機能で二次発酵。終わり次第オーブンの予熱を始める。

  6. 6

    180度に予熱したオーブンで12分くらい焼く。

  7. 7

    TOPは丸パンを簡単に可愛く♡小鳥パンとこぶたパン(レシピID : 19661912レシピID : 17951838)

  8. 8

    断面はこんな感じ。焼いてしまうとこんにゃく感はありません。ふわふわ柔らかいパンになります。

  9. 9

    あんを入れてあんぱんにもできます♪うさぎちゃん♡あんパン(レシピID : 18365152)

コツ・ポイント

しらたきの水切り具合により水分量が変わるのでプラスする水分量は加減してください。
強力粉の間にしらたきを入れることで混ざりがよくなります。
焼き時間、設定温度などはご家庭のオーブンに合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pitachan1
pitachan1 @cook_40050682
に公開
手作り好きな専業主婦です。特にパン作りが好き。オーブンが小さいため、パンは少量で作っています。パンレシピは粉150g(パン生地で280gくらい)が多いです。2016.9.1にシーズーのキャンディが天国に召され、今は夫とミニチュアシュナウザーのまゆちゃんの二人プラス1匹で暮らしています。気軽に”ぴたちゃん”と呼んでくださいね♪2010/11/08 キッチン開設
もっと読む

似たレシピ