激ウマ♡お弁当にも!ツナネギチーズ餃子

料理ニガテ系女子☆
料理ニガテ系女子☆ @cook_40128445

簡単!家にある材料ですぐできる餃子☆
冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
サラダ等にすると少し生臭さの残る、カツオのツナ缶を大量に購入したため、ネギとともに餃子にしてみたらとっても美味に♪

激ウマ♡お弁当にも!ツナネギチーズ餃子

簡単!家にある材料ですぐできる餃子☆
冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
サラダ等にすると少し生臭さの残る、カツオのツナ缶を大量に購入したため、ネギとともに餃子にしてみたらとっても美味に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. ツナ缶 70g×2缶
  2. 長ネギ(青い部分も) 1/2本
  3. スライスチーズ 2〜5枚
  4. ★塩コショウ 適宜
  5. ★マヨネーズ 大さじ2
  6. ★醤油 小さじ1/2
  7. 餃子の皮(大判) 20枚
  8. 適宜
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギはみじん切りにして耐熱皿に入れ、ふわっとラップし、600w1分半チンする。
    ツナ缶は油を切り、塊を細かくほぐす。

  2. 2

    ①に★を入れ、よく混ぜる。スライスチーズは1枚を8等分にちぎる。

  3. 3

    小皿に水を用意し、餃子の皮にタネとチーズ2切れを包んだら、皮のふちを水で濡らし、折って包む。

  4. 4

    ※チーズなしでも美味しいので、私はいつも半分はチーズ入り、半分はチーズなしで作ります♪

  5. 5

    フライパンにごま油を入れて熱し、③を並べ、中火で焼く。

  6. 6

    両面焼き、皮が半透明になってきたら、水を大さじ2〜3程満遍なく加え蓋をして蒸し焼きに。お好みで焼き目を付けて、完成★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理ニガテ系女子☆
に公開
夫と子供たちと暮らす料理苦手ママです。フルタイム勤務&平日はワンオペメイン。よく言えば舌が肥えた、悪く言えば味にうるさい(笑)夫と食わず嫌い多めの子供たちとわいわい楽しい毎日。おうちのご飯が一番美味しい!と言われるのが目標!簡単、時短、節約、作り置き、でも美味しいメニューを中心に★手間のかかる料理もマスターできる日を目指し…みなさまの素敵レシピをお借りしながら頑張ります!
もっと読む

似たレシピ