ネギ好きの為のあんかけチャーハン

男もすなる料理
男もすなる料理 @cook_40283007

材料はシンプルにご飯、卵、ネギ!
丸々1本のネギを炒、煮、生の3種の調理をして一皿にしました
このレシピの生い立ち
この前来た台風の際、スーパーに何もなくあまり物で作ってみたら意外と美味しかったのでリピ。
色々試してみてこの形に行き着きました

ネギ好きの為のあんかけチャーハン

材料はシンプルにご飯、卵、ネギ!
丸々1本のネギを炒、煮、生の3種の調理をして一皿にしました
このレシピの生い立ち
この前来た台風の際、スーパーに何もなくあまり物で作ってみたら意外と美味しかったのでリピ。
色々試してみてこの形に行き着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1膳分
  2. 2個
  3. 長ネギ 1本
  4. 塩、胡椒、旨味調味料 各適量
  5. サラダ油 大さじ2杯程度
  6. 片栗粉 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    まずはネギ。
    青いところは食べられない箇所を除いて小口切り。
    白い部分の上半分は粗めの微塵切り。
    下半分は斜め薄切り。

  2. 2

    水150mlと斜め薄切りにしたネギを鍋に入れ、小さじ1/3ほどの塩と共に弱火で10分ほど煮ます。

  3. 3

    卵は1個分の白身を取り分け、
    卵黄2個が入っている方にサラダ油を大さじ1杯程度加えます。

  4. 4

    フライパンに残りの油と小口切りのネギを入れて弱目の中火で炒めます。
    端っこが茶色く色づいてきたらネギだけ取り出します。

  5. 5

    ネギを炒めてる間に、卵とサラダ油が入ったボウルにご飯を入れてよく混ぜておきます。

  6. 6

    ネギを取り出したフライパンを熱し、よく温まってきたら⑤を入れます。ゴムベラ等でほぐしては返しを繰り返します。

  7. 7

    全体がパラパラになったら微塵切りにしたネギと④で取り出したネギを入れて塩胡椒と旨味調味料で味付けし、お皿に盛ります。

  8. 8

    ②に水で溶いた片栗粉でトロミをつけ、沸騰したら火を止めてコシを切った卵白を入れ、再度温めます。
    (写真撮り損ねました)

  9. 9

    ⑦に⑧を掛けて完成!
    煮たネギの甘さと半生のネギの辛さと炒めたネギの食感。全てが楽しめて美味しいですよ。

コツ・ポイント

ネギだけを味わいたいので鶏ガラスープや醤油は使いません。
卵かけご飯にする理由は、ネギ油を作るので油の温度が上がりにくく、パラパラのチャーハンにするのが難しい為です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男もすなる料理
男もすなる料理 @cook_40283007
に公開

似たレシピ