ぱぱっと常備菜♪細切り鶏肉の甘辛生姜煮

marimac
marimac @cook_40129002

生姜を利かせた甘辛仕上げ。お弁当やおつまみ、おにぎりや海苔巻きの具にしても美味しい濃い目の味付けで、使える一品です。
このレシピの生い立ち
手の込んだおかずや具材を準備している時間がないときに、冷凍庫に鶏むね肉が1枚あるのを思い出し、さっと作ってみました。
地味ながら意外に使える一品で、困ったときの定番になっています。

ぱぱっと常備菜♪細切り鶏肉の甘辛生姜煮

生姜を利かせた甘辛仕上げ。お弁当やおつまみ、おにぎりや海苔巻きの具にしても美味しい濃い目の味付けで、使える一品です。
このレシピの生い立ち
手の込んだおかずや具材を準備している時間がないときに、冷凍庫に鶏むね肉が1枚あるのを思い出し、さっと作ってみました。
地味ながら意外に使える一品で、困ったときの定番になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 400g位
  2. 醤油 大さじ3(45ml)
  3. 日本酒 大さじ1/2(7.5ml)
  4. グラニュー糖 大さじ2(26g)
  5. しょうがパウダー 小さじ1/2(2g)
  6. 胡麻 小さじ1(5ml)
  7. オリーブ 小さじ1(5ml)
  8. 七味唐辛子(仕上げ用) お好みで

作り方

  1. 1

    まず鶏肉を1cm程度の幅に切り分け、それを5mm幅の細切りにする。

  2. 2

    フライパンを中~強火で熱してオリーブ油を入れ、鶏肉に火が通るまで炒める。

  3. 3

    弱火にし、醤油、日本酒、グラニュー糖、しょうがパウダーを加えて良く混ぜる。
    煮汁を鶏肉に回しながら煮詰める。

  4. 4

    フライパンを傾けたときに煮汁が大さじ1程度になったら胡麻油を加えて出来上がり。

  5. 5

    どーんと器に持ってお好きなだけどうぞ。炊き立てご飯が進みますよ。

  6. 6

    銘々皿に盛り付けておつまみとしても。お好みで七味唐辛子を振って下さい。

コツ・ポイント

鶏肉は半冷凍で切りやすくなります。その状態で炒めて構いません。
煮詰まる迄あまり時間が掛からないので、焦がさないようご注意下さい。
たくさん作ったときには、小分けで冷凍しておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marimac
marimac @cook_40129002
に公開
カナダはBC州の田舎町在住です。書き溜めたレシピを写真を撮りつつ整理を兼ねて投稿します。新しい料理もどんどん作りたいと思っています。Cookpad-USA(https://cookpad.wasmer.app/us/users/37481370)で療養食メインのレシピをUPしています。英語のみですが、よろしければご覧ください。
もっと読む

似たレシピ