ハロウィンにも☆丸ごとかぼちゃポタージュ

あさぎ+
あさぎ+ @cook_40277311

かぼちゃ一個を全部使ったかぼちゃのポタージュです。
水を使わないので、かぼちゃの風味を楽しめます!
このレシピの生い立ち
丸ごとかぼちゃのグラタンはあっても
ポタージュはなかったのでチャレンジしました!

ハロウィンにも☆丸ごとかぼちゃポタージュ

かぼちゃ一個を全部使ったかぼちゃのポタージュです。
水を使わないので、かぼちゃの風味を楽しめます!
このレシピの生い立ち
丸ごとかぼちゃのグラタンはあっても
ポタージュはなかったのでチャレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 坊ちゃんかぼちゃ 2個
  2. バター 15g
  3. 牛乳 400ml
  4. 人参 1/3本
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 鶏肉(もも肉 or 胸肉) 約50g程度
  7. とろけるチーズ 適量
  8. ●塩 3つまみ
  9. ●こしょう 少々
  10. ナツメ 小さじ1
  11. ●シナモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    かぼちゃを洗い、濡れたままラップをして2〜3分程度温めます。

  2. 2

    熱々になって、すこし柔らかくなっていることを確認し、火傷しないよう気をつけながら取り出します。

  3. 3

    かぼちゃを少し冷ましている間に
    人参は小さめの半月切り
    たまねぎは細めのくし切り
    鶏肉は1cm四方くらいに切ります。

  4. 4

    触れるくらいに冷めたかぼちゃの上から1.5cmくらいの部分を切り、蓋と本体に分けます。
    中をくり抜きます。

  5. 5

    その後、本体側の中心の種を狙ってスプーンでえぐり、種を取り出します

  6. 6

    種を取り出したら、縁をえぐるようにスプーンで少しずつ穴を大きくしていきます。
    えぐった中身は後で使います。

  7. 7

    ※ この時力を入れ過ぎると割れてしまうので注意

  8. 8

    オーブンに210℃の予熱を入れておきます。
    後ほど15分焼きます。

  9. 9

    小さめの鍋にバターを溶かし、切った野菜と鶏肉を炒めます。

  10. 10

    玉ねぎがしんなりしてきたら、6で取っておいたかぼちゃをいれ、牛乳も入れます。

  11. 11

    画像程度にかぼちゃが溶けきったら、●の調味料を入れ、味を整えます。
    これでポタージュは完成です。

  12. 12

    ポタージュが出来上がったら、かぼちゃの中に入れ、上にチーズ、パン粉をまぶします。

  13. 13

    予め予熱を入れておいたオーブンに入れ
    15分焼きます。

  14. 14

    15分後、チーズがちょうどよく焦げ目が付いていることと、外側のかぼちゃが柔らかくなっていることを確認します。

  15. 15

    かぼちゃがかなり熱くなってますので、火傷しないよう気をつけながら、深めのお皿に盛り付けて完成です!

  16. 16

    ※ハロウィンでは海苔などで顔をつけると可愛くできますよ☆

コツ・ポイント

外側の皮が柔らかくなるくらいに加熱しないと、ホクホクになりません...
そのために、中を掘る際に厚めに残すのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさぎ+
あさぎ+ @cook_40277311
に公開
料理のポイントやコツは下記からhttps://www.cookasagi.net/2020/07/24 つくれぽ300件突破!ちょっとだけ工夫した贅沢ご飯と何もないお休みにもってこいの嬉しいスイーツをアップしています。ご意見・ご依頼cook.asagi@gmail.com
もっと読む

似たレシピ