ガーリックカットステーキ

強迫性ステーキ障害だから安い肉を見ると衝動的に買っちゃうからこういう時困るんすよね。
このレシピの生い立ち
昨日体調崩し、今朝も調子が悪かった。夜になっても回復し切らなかったけれども、消費期限には勝てなかったので纏めて食いました。今回は素面です。終始。レシピを書くに至るまで素面です。
ガーリックカットステーキ
強迫性ステーキ障害だから安い肉を見ると衝動的に買っちゃうからこういう時困るんすよね。
このレシピの生い立ち
昨日体調崩し、今朝も調子が悪かった。夜になっても回復し切らなかったけれども、消費期限には勝てなかったので纏めて食いました。今回は素面です。終始。レシピを書くに至るまで素面です。
作り方
- 1
ステーキ肉2枚。100g辺り税抜き177円で安かったの。強迫性ステーキ障害罹患者なので安い肉を見ると反射的につい。
- 2
ゆうて買ったは良いものの、「冷蔵庫開けるとステーキ肉が有る」って事にもう満足しちゃって。
- 3
結果、体調崩して食うタイミング逃した上に消費期限も迎えちゃって。回復し切っていないですけど食うしか無い。
- 4
取り敢えず安い肉なので何と無く切れ込みを入れて誤魔化していく。日が経って色味が悪いですね。
- 5
そのまま焼けなくは無いと思うんだけれども、載せる皿がねぇな、って事で切りました。でかい肉そのまま食うと冷めるのも早いし。
- 6
一度に二枚なんて食うと一枚目食っている間に二枚目が冷めますからね。経験則。
今日から使えるライフハックですね? - 7
牛脂2個。取り敢えず1枚ってか1パックにつき1個で良いかなーと思っていました。
- 8
明らかに多いです本当にありがとうございました。
- 9
うん、自分が今非常に頭の悪い事をしているのは分かっている。
- 10
取り敢えず回復促進を狙って乾燥大蒜で栄養付ける。
- 11
これはソテーですね。ステーキでは無く、調理技法は完全にソテーのそれ。
- 12
テキサススパイスを掛けました。肉の焼ける香りで元気になってきた!
- 13
ステーキを焼くと体調が回復するので、強迫性ステーキ障害の皆さんにとってこれは非常に有用なライフハック。
- 14
脂でぐつぐつ煮込む音が聴こえてもうステーキなんだかソテーなんだかシチューなんだか分からないけどブラックペッパー散らした。
- 15
グラタン猫、ご飯だよ。
- 16
盛り付けてパセリを散らして彩りを加えて完成です。どうぞ、お召し上がり下さい。
ゆうて一人で食うには多くてダメージ受けた。 - 17
これは最早グラタン猫への動物虐待と捉えかねられない。2パック合計で約500gの牛肉です。正気の沙汰じゃねぇけど素面です。
コツ・ポイント
強迫性ステーキ障害を罹患していると、ステーキの焼ける香りで体調が良くなりますので、具合が悪い時にどうぞ。でも肉を食い過ぎると回復した分が全部持って行かれるので、適量か、或いは人に振る舞って下さい
似たレシピ
-
-
-
-
オージービーフも柔らか!低温調理ステーキ オージービーフも柔らか!低温調理ステーキ
低温調理器がないと肉塊を柔らかくするのはむずかしいですが、低温調理で箸で切れる位、肉が柔らかくなります 本生の適当キッチン -
-
超簡単 牛肉ガーリックステーキ 10分 超簡単 牛肉ガーリックステーキ 10分
ステーキが上手に焼けるとグッと料理力が上がります!実は手間もかからないし、簡単ですダイエットにもいいですよ(^o^) たまえlala -
-
その他のレシピ