夏野菜の焼き浸しエスニック風

きくゆう屋 @cook_40094810
夏野菜を美味しく飽きずに食べる提案です
このレシピの生い立ち
頂きものの夏野菜が溜まっていく。嬉しいが。そして、毎晩の様にしぎ焼き食べてる。新たなバリエーション欲しくって考えました。タレがくせになる旨さですよ~
夏野菜の焼き浸しエスニック風
夏野菜を美味しく飽きずに食べる提案です
このレシピの生い立ち
頂きものの夏野菜が溜まっていく。嬉しいが。そして、毎晩の様にしぎ焼き食べてる。新たなバリエーション欲しくって考えました。タレがくせになる旨さですよ~
作り方
- 1
フライパンに多めの油をひき、肉、夏野菜を炒める
- 2
焼き終わったら昆布つゆを2倍希釈して野菜、肉をいれて上から氷を投入し、冷ます(浸す) 約1時間浸ける
- 3
タレを調合して分量外の付け合わせ(一緒に食べたら美味しいかも!)の食材を準備
- 4
今回はトマト、韓国のり、白髪ねぎ、糸唐辛子をチョイス
コツ・ポイント
焼いて浸すのは冷やしてさっぱりと食べたかったからです。ライムがなかったらレモンで代用してください。パクチーもあったらいいかも(田舎なので地元に売ってなかった(;^ω^)
似たレシピ
-
-
-
-
スナップえんどうのエスニック焼き浸し。 スナップえんどうのエスニック焼き浸し。
フライパンで焼いたスナップえんどうと小海老をナンプラーの漬け汁に。ちょっとピリッとエスニックなおつまみ。覚書。 ∴nico -
エスニック風【鮭のベトナム風焼き浸し】 エスニック風【鮭のベトナム風焼き浸し】
焼いた鮭を、ヌクマム(ベトナム魚醤)・レモン汁・にんにく・唐辛子で作る旨味たっぷりな漬け汁に浸したベトナム風焼き浸しです mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20139428