簡単 混ぜるだけ!なめらか杏仁豆腐

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

混ぜるだけで簡単!ゼラチンで固める なめらな杏仁豆腐です。
このレシピの生い立ち
娘が杏仁豆腐が大好きなので、大量に作りました。

簡単 混ぜるだけ!なめらか杏仁豆腐

混ぜるだけで簡単!ゼラチンで固める なめらな杏仁豆腐です。
このレシピの生い立ち
娘が杏仁豆腐が大好きなので、大量に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

90ccカップ 8個
  1. 杏仁霜 大さじ2
  2. 砂糖 40g
  3. 粉ゼラチン 10g
  4. 水(ゼラチンかす 50g
  5. 牛乳 350cc
  6. 100cc
  7. クコの実シロップ
  8. クコの実 16個
  9. 80cc
  10. 砂糖 40g
  11. 前回レシピでは、当日はなめらかでしたが、次の日になると、少し硬くなったので、ゼラチンを減らしました。すみません…。

作り方

  1. 1

    材料はこれくらいです。

  2. 2

    ゼラチンの5倍の水にゼラチンを振りかけ5分おく。

  3. 3

    ラップをして1分レンジでチンする。

  4. 4

    杏仁霜と砂糖を合わせる。牛乳を少しずつ入れてよく溶く。

  5. 5

    全ての牛乳と水を加えたら、木べらで混ぜながら中火にかける。

  6. 6

    沸騰させないように、表面に細かい泡が立ち始めたら火を消し、溶かしたゼラチンを加え混ぜる。粗熱を取る。

  7. 7

    シロップの材料の水と砂糖を1分間 沸騰させる。

  8. 8

    クコの実にシロップを加え冷ます。
    粗熱が取れた杏仁豆腐をカップに注ぐ。

  9. 9

    冷蔵庫で冷やし固めたら、ゆっくりクコの実シロップを流し入れる。

コツ・ポイント

ゼラチンは5倍の水で溶かし、レンチンすると簡単に溶けます。沸騰させると、固まりにくくなるので、温めるのは70度くらいが理想です。寒天よりなめらかな仕上がりになります。ゼラチンのメーカーによって多少 使用するゼラチン量が変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ