夏野菜!チキンソテーラタトゥイユ掛け

しあんぬ
しあんぬ @cook_40095470

ラタトゥイユとチキンがベストマッチ!ご飯も進んで、野菜も食べれて一石二鳥!
このレシピの生い立ち
野菜があまり好きじゃない主人にたくさん野菜を食べて欲しくて

夏野菜!チキンソテーラタトゥイユ掛け

ラタトゥイユとチキンがベストマッチ!ご飯も進んで、野菜も食べれて一石二鳥!
このレシピの生い立ち
野菜があまり好きじゃない主人にたくさん野菜を食べて欲しくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 〜ラタトゥイユ〜
  2. ズッキーニ 小1本
  3. ナス 小1本
  4. トマト 大2こ
  5. 玉ねぎ 1/2こ
  6. オリーブオイル 大1
  7. ニンニクチューブ 5cm位
  8. ☆ローリエ 2枚
  9. ☆コンソメキューブ 1こ
  10. 100cc
  11. 塩胡椒 適宜
  12. 〜チキンソテー〜
  13. 鶏胸肉 300g
  14. 酒(揉み込む用) 大2
  15. 塩胡椒 適当
  16. 小麦粉 適宜
  17. 大1
  18. 大1

作り方

  1. 1

    野菜を全て1cm角のさいの目切りにする

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクチューブを入れ、香りが出たら中火にして1の野菜を入れる

  3. 3

    野菜に火が通ったら、☆を入れて中火で20分から30分程煮る

  4. 4

    ラタトゥイユを煮込んでる間に、鶏胸肉を叩き、厚さを均一にし、酒を掛けもみこみ5分程おく。

  5. 5

    フライパンに油を敷き、熱している間に、鶏肉の余計な水分を拭き取り、しお、胡椒を、ふり、満遍なく小麦粉をまとわせる。

  6. 6

    皮目を下にして焼き色がつくまで焼く。(我が家は大体3分くらい)ひっくり返して酒を入れ蓋をして蒸し焼きに。

  7. 7

    お酒が飛んだらもう一度皮目を下にして1分。出したらアルミホイルに包んで5分程落ち着かせる。

  8. 8

    ラタトゥイユの水分が少なくなったら、塩胡椒で味を調える

  9. 9

    食べやすい大きさにチキンを切り、ラタトゥイユをかけて完成

コツ・ポイント

ピーマン、パプリカ等お好きな野菜でも作ってみてください。チキンはささみで中にスライスチーズ挟んで焼いても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しあんぬ
しあんぬ @cook_40095470
に公開

似たレシピ