簡単ヘルシーおやつ 固くならない白玉団子

★ちーた
★ちーた @cook_40135734

固くならない白玉団子♡同分量で簡単♪ 冷凍保存もokなヘルシー節約絶品スイーツです
運動会や行楽お弁当のデザートにも♪
このレシピの生い立ち
計量簡単な固くならない白玉を作りたくて。

簡単ヘルシーおやつ 固くならない白玉団子

固くならない白玉団子♡同分量で簡単♪ 冷凍保存もokなヘルシー節約絶品スイーツです
運動会や行楽お弁当のデザートにも♪
このレシピの生い立ち
計量簡単な固くならない白玉を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 白玉粉と同g
  2. 白玉粉 豆腐と同g

作り方

  1. 1

    ボウルに白玉粉、お豆腐を入れよくこねる
    耳たぶ位の堅さが目安です
    ゆるくなりすぎないようにお豆腐は少しずつ加えると◎

  2. 2

    適量ずつに分け、お好きな大きさに丸める

  3. 3

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし2を入れて茹でる。浮き上がってから2分加熱する

  4. 4

    茹で上がった3を水にとり完成♪

  5. 5

    水気を切りあんこ、みたらし、きな粉などでからみ餅にしても美味しいです

  6. 6

    果物缶を使う場合シロップをそのまま使えます
    自分でシロップを作る場合、水100ccに砂糖25gを煮溶かし、冷まします

  7. 7

    固くならないのでお弁当にも◎
    冷凍保存もできるので便利

    サイダーを加えても美味しいです♪

  8. 8

    7/27 ヘルシーおやつの人気検索TOP10入りしました♡
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

白玉を茹でる時に浮き上がってすぐはまだ火が通りきっていないので、必ず浮き上がってから2分程加熱して下さい

お豆腐は生地の様子を見ながら少しずつ加えるのがベストですが、生地が緩すぎたら白玉粉、固すぎたら水かお豆腐を追加して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ちーた
★ちーた @cook_40135734
に公開
毎日のお弁当作りや食事作り、楽しむ事が一番♪ 皆さんの素敵なつくれぽに励まされています♡☆2017年12月第一子出産予定
もっと読む

似たレシピ