熟れゴーヤも入れてゴーヤカレー

きよ丸の助
きよ丸の助 @cook_40089728

スライスして煮込むだけ❗️昨年のゴーヤカレーからの進化系です。熟れゴーヤも加えてさらに簡単&まろやかになりました。
このレシピの生い立ち
昨年作ったゴーヤカレーをバージョンアップしました。
ゴーヤ慣れした子供達は塩もみやミキサーにかけなくても喜んで食べてくれます。

熟れゴーヤも入れてゴーヤカレー

スライスして煮込むだけ❗️昨年のゴーヤカレーからの進化系です。熟れゴーヤも加えてさらに簡単&まろやかになりました。
このレシピの生い立ち
昨年作ったゴーヤカレーをバージョンアップしました。
ゴーヤ慣れした子供達は塩もみやミキサーにかけなくても喜んで食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. 熟れたゴーヤ 2個分
  2. 青いゴーヤ 2個分
  3. 豚ひき肉 350g
  4. 中玉トマト 3個
  5. カレールー 1箱

作り方

  1. 1

    ゴーヤはタネを抜いて薄くスライスします。

  2. 2

    中玉トマトもざく切りにします。

  3. 3

    鍋にサラダ油を大さじ1入れてゴーヤをしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    トマトを鍋に加えてさらにトマトがしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    カレールーを加えてトロミがついたら出来上がりです。

コツ・ポイント

青いゴーヤだけならば苦味が強いですが、黄色なくなった熟れたゴーヤは苦味が少なくて甘みもあるので食べやすいです。
ゴーヤは沢山使うので、タネとワタを抜いたら冷凍庫で保存しておくと便利です。煮込んだ際に繊維がほぐれやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよ丸の助
きよ丸の助 @cook_40089728
に公開
2児の母。管理栄養士を持ちながらその腕を発揮できず、日々悪戦苦闘中。下の息子はウルトラアレルギー持ち。現在は息子のために、この腕を磨くべく頑張っています。将来的には、アレルギー対応の料理も作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ