離乳食中期後期完了期★かぼちゃ

嵐獅のmama @cook_40269315
大人が食べても美味しかったので
取り分けにしてもOK
フリージングにしてもOK
このレシピの生い立ち
ただ煮るだけは飽きてしまったので
醤油をプラスしたらみたらし風味になって
息子もバクバク私が食べても美味しかったです♡
離乳食中期後期完了期★かぼちゃ
大人が食べても美味しかったので
取り分けにしてもOK
フリージングにしてもOK
このレシピの生い立ち
ただ煮るだけは飽きてしまったので
醤油をプラスしたらみたらし風味になって
息子もバクバク私が食べても美味しかったです♡
作り方
- 1
煮くずれしにくくする為に
かぼちゃを少し大きめにざっくり切る。
※皮が嫌な場合むいてもOK
※ピーラーでもむけます - 2
鍋にかぼちゃを入れて
かぼちゃが被るくらいの水を入れる - 3
最初は中火で!
フツフツしてきたら
弱火にして固さを見ながら煮る。
つまようじがスッと入るくらいになるまで。 - 4
かぼちゃが柔らかくなったら
砂糖3醤油1くらいの割合で入れる!
みたらしだんごの味を思い浮かべながら★ - 5
5〜10分弱火再びコトコト。
多少汁の味が濃くても
かぼちゃの中まではそんなに
染みません!
コツ・ポイント
簡単かつ短時間で作れます!
似たレシピ
-
-
離乳食中期・後期幼児 かぼちゃと野菜 離乳食中期・後期幼児 かぼちゃと野菜
取り分けレシピ!かぼちゃの甘味で味付けは不要。我が家では多めに作って冷凍保存。冷凍しておけばアレンジ出来て、すごく便利!☆ゆぅ☆まま
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食中期後期〜手掴み豆腐と南瓜のおやき 離乳食中期後期〜手掴み豆腐と南瓜のおやき
離乳食中期・後期に。簡単・時短!冷凍OK!お豆腐が入っているので柔らかく、手づかみ食べの練習・おやつにぴったりです♡ *かんかんママ*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20144198