麺つゆジュレでぶっかけうどん

Agua−aqui
Agua−aqui @cook_40095079

ジュレ状のつゆで、うどんへの絡みがよく、涼しげなところがお気に入りです!

このレシピの生い立ち
ふつうの冷やしぶっかけうどんより、口当たりが優しいのが好きで作ってます。

麺つゆジュレでぶっかけうどん

ジュレ状のつゆで、うどんへの絡みがよく、涼しげなところがお気に入りです!

このレシピの生い立ち
ふつうの冷やしぶっかけうどんより、口当たりが優しいのが好きで作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. めんつゆ(ストレート) 400cc
  2. アガー 小さじ1
  3. うどん玉乾麺でも可) 2玉
  4. 万能ねぎ(小口切り) 適量
  5. 天かす 適量
  6. 七味唐辛子(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    鍋にアガーとダマにならないように麺つゆを入れ、軽く沸騰するまで混ぜながら加熱する。

  2. 2

    型に分けて注ぎ(150cc程ずつ)粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。多めの分量なので余ったものは、別に冷やしてください。

  3. 3

    うどんをゆで、冷水で洗い水気を切り、器に分けて盛る。

  4. 4

    3に2をひっくり返して入れ、薬味をのせる。
    混ぜていただく。

  5. 5

    ジュレは崩して、盛りつけてもOK!
    多めの分量なので、冷奴や焼きナスにのせるのもオススメです。

コツ・ポイント

ジュレはかなり柔らかめなので、ドーム型にしたい場合は、麺つゆを少し減らしてください。
私は柔らかめが好きなので、崩れたときはそのまま崩して盛りつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Agua−aqui
に公開
ホームパーティとお酒が大好きな主婦です(^o^)丿たまに行く海外旅行で食べた料理を、身近にある材料で私なりに再現してみたり、他の国の料理と合わせたりするアレンジ料理が趣味です。
もっと読む

似たレシピ