麺つゆジュレでぶっかけうどん

Agua−aqui @cook_40095079
ジュレ状のつゆで、うどんへの絡みがよく、涼しげなところがお気に入りです!
このレシピの生い立ち
ふつうの冷やしぶっかけうどんより、口当たりが優しいのが好きで作ってます。
麺つゆジュレでぶっかけうどん
ジュレ状のつゆで、うどんへの絡みがよく、涼しげなところがお気に入りです!
このレシピの生い立ち
ふつうの冷やしぶっかけうどんより、口当たりが優しいのが好きで作ってます。
作り方
- 1
鍋にアガーとダマにならないように麺つゆを入れ、軽く沸騰するまで混ぜながら加熱する。
- 2
型に分けて注ぎ(150cc程ずつ)粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。多めの分量なので余ったものは、別に冷やしてください。
- 3
うどんをゆで、冷水で洗い水気を切り、器に分けて盛る。
- 4
3に2をひっくり返して入れ、薬味をのせる。
混ぜていただく。 - 5
ジュレは崩して、盛りつけてもOK!
多めの分量なので、冷奴や焼きナスにのせるのもオススメです。
コツ・ポイント
ジュレはかなり柔らかめなので、ドーム型にしたい場合は、麺つゆを少し減らしてください。
私は柔らかめが好きなので、崩れたときはそのまま崩して盛りつけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20144301