チキンとポテトの香草グリル焼き

micakino @cook_40069564
オーブン任せでとっても簡単!ハーブの香りがたまりません。
このレシピの生い立ち
NZ滞在中によく食べたオーブン料理が無性に食べたくなって、作りました。栽培中のローズマリーも使えたし、懐かしくて、ほっこり~♪
チキンとポテトの香草グリル焼き
オーブン任せでとっても簡単!ハーブの香りがたまりません。
このレシピの生い立ち
NZ滞在中によく食べたオーブン料理が無性に食べたくなって、作りました。栽培中のローズマリーも使えたし、懐かしくて、ほっこり~♪
作り方
- 1
じゃがいもを1cm幅にスライスしていく。切ったじゃがいもは水に漬けてあく抜き。
- 2
鶏もも肉の下処理をする。皮と肉の間にある白いブヨブヨの脂肪の塊たちを取り除く。
- 3
鉄板にクッキングシートを敷き、その上のど真ん中に②のもも肉を広げて乗せ、周りを①のじゃがいもを並べて囲む。
- 4
じゃがいもの上にチーズを乗せる。
- 5
全体にオリーブオイルを回し入れ、◎の調味料をふりかける。※ローズマリーは手で細かくちぎって入れてね。
- 6
オーブンに入れたら、グリル機能で約20分。Done!完成です。
コツ・ポイント
♪ローズマリーは乾燥でも大丈夫です。その際の分量は、大さじ1程度。
♪チーズはとろけるタイプだと姿形なくなっちゃうので、とろけないタイプがオススメ。
♪鶏肉の下処理は面倒だけど、必須です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20144892