熱々クリーミードリア&クリームシチュー

fumicyann
fumicyann @cook_40152118

だまにならない失敗なしの具入りホワイトソースです。
このレシピの生い立ち
ペンションで働いていた時にシェフに教わったルーです。トロミが足りなくて困っていたら、クリームシチュウの素を入れてと言われていれたら、栄養たっぷの野菜の茹で汁もつかえて、とってもクリーミーなソースになって、美味しさにびっくり。

熱々クリーミードリア&クリームシチュー

だまにならない失敗なしの具入りホワイトソースです。
このレシピの生い立ち
ペンションで働いていた時にシェフに教わったルーです。トロミが足りなくて困っていたら、クリームシチュウの素を入れてと言われていれたら、栄養たっぷの野菜の茹で汁もつかえて、とってもクリーミーなソースになって、美味しさにびっくり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. にんじん 1本
  3. じゃがいも(中) 3個
  4. 玉ねぎ 2個
  5. コンソメスープの素 大さじ1
  6. エリンギ 1パック
  7. クリームシチューの素(なくても良い) 1〜2かけ
  8. 牛乳 500cc
  9. 小麦粉 大さじ2
  10. 塩、胡椒 適量
  11. にんにくチューブ 1cm位
  12. とろけるスライスチーズ 4枚

作り方

  1. 1

    鶏肉小さく切って塩コショウを振って、フライパンを熱し、サラダ油とにんにくをいれて、炒める。

  2. 2

    玉ねぎは、ざく切りする。鶏肉の表面に軽く焼き色がついたら、玉ねぎを入れて炒める。

  3. 3

    エリンギは、4等分に切る。

  4. 4

    エリンギを好きな大きさに手で更に割く。フライパンに入れて、炒める。

  5. 5

    人参は、小さく、じゃがいもは一口大に切って鍋に入れ、ひたひたに水を入れて茹でる。

  6. 6

    鶏肉に火がしっかり通り、玉ねぎとエリンギがしんなりしたら、火を止めて、小麦粉を全体にまぶす。

  7. 7

    中火で、牛乳を少しづつ入れる。じゃがいもと人参も汁ごと入れる。

  8. 8

    クリーミーさととろみが足りない時は、クリームシチューの素を入れる。塩コショウで味を調える。クリームシチュウ出来上がり。

  9. 9

    グラタン皿にごはんを入れてシチューを入れてスライスチーズを乗せて焦げ目がつくまでオーブンかトースターで焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜の茹で汁でトロミ加減が変わります。シチュウの素で調整して下さい。味が濃い場合は、牛乳を追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fumicyann
fumicyann @cook_40152118
に公開
自分の家で民宿する夢をもつ淡路島の熟女です。創作料理を考えるのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ