おでんの素で簡単!冬瓜とカニカマの煮物

yukina_ @cook_40283590
冬瓜を簡単に見た目も綺麗にいただけます♪お財布にも優しいレシピです♪
このレシピの生い立ち
おでんの素でちょっと違う素材の料理を作りたくて料理してみました。
おでんの素で簡単!冬瓜とカニカマの煮物
冬瓜を簡単に見た目も綺麗にいただけます♪お財布にも優しいレシピです♪
このレシピの生い立ち
おでんの素でちょっと違う素材の料理を作りたくて料理してみました。
作り方
- 1
冬瓜は皮を剥き、種と綿を取り、適度な大きさに切る。冬瓜1つは大きいので残りは冷凍しておくと便利!
- 2
冬瓜が浸るように水を入れ、おでんの素を1/2袋入れて1時間ほど煮込む。おでんの素は味を見ながらお好みで増やしてください。
- 3
カニカマをほぐしておく。片栗粉大さじ2に50ccくらいの水を加えかきまぜる(このとき一時間ほど置くと美味しくなります)
- 4
冬瓜が透き通るまで煮たら②の鍋に③を加えて更に10分ほど煮る。
- 5
盛り付けて完成。
コツ・ポイント
冬瓜は夏のお野菜ですが皮に傷をつけたりしない限り日持ちが良く冬まで持ちます。冷凍保存も出来るので便利!ただ夏のお野菜なので体を冷やす効果があるので冷え性の方は生姜等を加えてお料理されるとよいと思います。
似たレシピ
-
冷やして美味しい冬瓜煮物カニかまあんかけ 冷やして美味しい冬瓜煮物カニかまあんかけ
冷やして美味しい、冷製とうがんの煮物です。しょうゆを使わず、優しい味に仕上げてみました。お試しいただけたら嬉しいです。 シンパパKikka -
-
-
-
-
-
-
優しい風味【冬瓜とカニカマのとろみ煮】 優しい風味【冬瓜とカニカマのとろみ煮】
冬瓜とカニカマを鶏がらスープの素ベースの調味料で煮て、とろみを付けて柚子皮を散らしました。優しい風味が美味しいです。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20149541