離乳食 高野豆腐入り鶏ハンバーグ

くさえ @cook_40283620
豆腐の代わりに高野豆腐でハンバーグを作ってみました。豆腐より作りやすくて、味があると思います。
このレシピの生い立ち
海外在住の為、おいしい豆腐が手に入りにくいので、高野豆腐で作ってみたら意外といけました。
作り方
- 1
高野豆腐をすりおろして水でふやかします。(水のかわりに出汁などでも)
玉ねぎもすりおろします。 - 2
鶏ひき肉と高野豆腐、玉ねぎ、申し訳程度の塩をボウルに入れてこねたら8個に分けて丸めます。
- 3
圧力鍋に1カップの水を入れ、三脚と蒸し器を入れてハンバーグを置きます。
- 4
蓋をして火にかけ、高圧で3分。あとは自然放置でできあがりです。冷めたら、一個ずつラップにくるんで冷凍保存します。
- 5
食べる時は、ケチャップ等つけてそのままハンバーグとしても、みじん切りにしてミンチ風にしても○
コツ・ポイント
玉ねぎの分量はいつも適当ですが失敗したことはないです。味噌を2gほどいれてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
高野豆腐入り!あっさり和風ハンバーグ 高野豆腐入り!あっさり和風ハンバーグ
鶏ひき肉を減らし、高野豆腐を入れた食べごたえのある和風ハンバーグです。【調理時間20分】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20150108