アンチョビソース☆バーニャ・カウダ

ケデップ @cook_40055803
旬の野菜に、美味しいアンチョビソースを付けていただく。
このレシピの生い立ち
マルチテーブルパンでアンチョビソースのフォンデュを楽しむ。
アンチョビソース☆バーニャ・カウダ
旬の野菜に、美味しいアンチョビソースを付けていただく。
このレシピの生い立ち
マルチテーブルパンでアンチョビソースのフォンデュを楽しむ。
作り方
- 1
ニンニクは小房に分け、半分に切って皮と芯を取る。
- 2
別鍋に牛乳と水を合わせ、1 のニンニクを入れて火にかける。(沸騰したらゆでこぼし、これを3回繰り返して臭みを取り除く。)
- 3
ニンニクが柔らかく煮えたら、熱いうちにフードプロセッサーなどにかけてペースト状にする。
- 4
・アンチョビも加えて同様にペースト状にする。
・マルチパンに上記とオリーブオイルを入れて温め、よく混ぜ合わせる。 - 5
野菜はスティック状に切って、氷水に放しパリッとさせ、盛り皿に盛り付ける。
- 6
フランスパンは3cm角に、トウモロコシは食べやすい大きさに切って盛り付ける。
- 7
<テーブルで>
バーニャ・カウダソースを弱火で温めながら、野菜やフランスパンをつけていただく。 - 8
<仕上げに>
ゆでたパスタを器に盛り、大さじ3ほどのバーニャ・カウダソースとパセリのみじん切りで和える。
コツ・ポイント
旬の野菜をいろいろと試してお楽しみ下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
しらすのアヒージョ♪簡単にお店の味 しらすのアヒージョ♪簡単にお店の味
材料を切って5分で出来上がり〜♪旬のしらすを使ったシンプルなアヒージョバゲットにのせて食べるのをおすすめです。 mdk_style
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20150194