アンチョビソース☆バーニャ・カウダ

ケデップ
ケデップ @cook_40055803

旬の野菜に、美味しいアンチョビソースを付けていただく。
このレシピの生い立ち
マルチテーブルパンでアンチョビソースのフォンデュを楽しむ。

アンチョビソース☆バーニャ・カウダ

旬の野菜に、美味しいアンチョビソースを付けていただく。
このレシピの生い立ち
マルチテーブルパンでアンチョビソースのフォンデュを楽しむ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. にんにく(国産) 1玉
  2. アンチョビ 3~4切れ
  3. 牛乳 150cc×3
  4. 150cc
  5. オリーブオイル(EX) 100cc
  6. 旬の野菜(胡瓜、人参、セロリ、赤・黄ピーマン、プチトマト、カブ、モロコシ、など)
  7. フランスパン 適宜
  8. パスタ 適宜
  9. セリみじん 適宜

作り方

  1. 1

    ニンニクは小房に分け、半分に切って皮と芯を取る。

  2. 2

    別鍋に牛乳と水を合わせ、1 のニンニクを入れて火にかける。(沸騰したらゆでこぼし、これを3回繰り返して臭みを取り除く。)

  3. 3

    ニンニクが柔らかく煮えたら、熱いうちにフードプロセッサーなどにかけてペースト状にする。

  4. 4

    ・アンチョビも加えて同様にペースト状にする。
    ・マルチパンに上記とオリーブオイルを入れて温め、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    野菜はスティック状に切って、氷水に放しパリッとさせ、盛り皿に盛り付ける。

  6. 6

    フランスパンは3cm角に、トウモロコシは食べやすい大きさに切って盛り付ける。

  7. 7

    <テーブルで>
    バーニャ・カウダソースを弱火で温めながら、野菜やフランスパンをつけていただく。

  8. 8

    <仕上げに>
    ゆでたパスタを器に盛り、大さじ3ほどのバーニャ・カウダソースとパセリのみじん切りで和える。

コツ・ポイント

旬の野菜をいろいろと試してお楽しみ下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケデップ
ケデップ @cook_40055803
に公開
K+dep(ケデップ)は「食卓に、キッチンに、笑顔をお届けする」「おいしいものを楽しくいただく」をコンセプトに、使いやすく機能的なキッチン・テーブルウェアブランドです。特別なことはしなくても、いつものお料理にアレンジしたり、盛り付けをちょっと変えて演出したり。四季を通じてお使いいただけるレシピを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ