作り方
- 1
鍋まつり水餃子を用意します。
- 2
豚バラ肉、きくらげ(水で戻したもの)、水煮たけのこ、ザーサイを細切りにします。
- 3
チンゲン菜は縦6等分、絹ごし豆腐を2cm程度の角切りにします。
- 4
鍋にごま油とラー油を熱し、2の豚肉、きくらげ、水煮たけのこ、ザーサイを炒めます。
- 5
4に●の材料を入れて沸騰させたところに鍋まつり水餃子、3の絹ごし豆腐、チンゲン菜を入れます。
- 6
水餃子は、パッケージに記載されている時間通りに煮ます。
- 7
6に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、溶いた卵を入れて少し加熱します。
- 8
器に盛り、お好みでラー油をたらし、白髪ねぎをのせます。
コツ・ポイント
お酢とラー湯はお好みで調節してください!
似たレシピ
-
-
-
-
夏野菜☆トマトとモロヘイヤ☆水餃子酸辣湯 夏野菜☆トマトとモロヘイヤ☆水餃子酸辣湯
夏バテに☆栄養たっぷり食欲増進☆トマトとモロヘイヤにつるっと水餃子の酸っぱいスープ☆うどんを入れてつるっと!わみこり
-
-
れんこん入り水餃子*熱々酸辣湯仕立て♪ れんこん入り水餃子*熱々酸辣湯仕立て♪
ちゅるんとした皮の中はシャキシャキれんこん入りの具♪ふんわり卵入りの酸っぱ辛いスープと一緒に召し上がれ☆体が温まります♪ n◆k -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20151137