さつまいも肉じゃが

sakamiki @cook_40276322
さつまいもで肉じゃがを作りました。
このレシピの生い立ち
じゃがいもが嫌いな子供たちのためにさつまいもで肉じゃがを作りました。
作り方
- 1
さつまいもは乱切りにして水にさらす。
- 2
人参は乱切りにして下茹でをする。
(白滝のアク抜きをする場合は人参が煮えてから一緒に茹でる。) - 3
豚バラは切って油をしいて炒める。(温めた鍋に油をしき、豚バラを入れ1度火を消しておいておくと鍋底から肉が剥がしやすい)
- 4
人参さつまいも玉ねぎ切った白滝を入れ炒める。
- 5
水をひたひたまで入れ、出汁パックを入れて煮る。
- 6
沸騰したら灰汁を取り除き野菜が煮汁に隠れるようにする。
- 7
5分くらい煮たら、砂糖醤油酒みりんを入れる。
また5分くらい煮たら蓋を閉めて余熱で柔らかくする。 - 8
30分くらいおいて、和らぐなったか確認する。
固かったらもう少し煮る。
コツ・ポイント
さつまいもは皮を剥いても良いです。
(皮付きの方がさつまいもらしくて子供達がよく食べる)
肉をしっかり入れて、芋嫌いな男の人も手が伸びやすくしました。
鍋に水を入れるときは少なめにいれる。(野菜の水分で増える)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20152297