ずり(砂肝)のみぞれポン酢あえ

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

ずり(砂肝)を炒めて、おろしポン酢であえるだけ。これがおいしいんです。

このレシピの生い立ち
おろし大根とポン酢がさっぱりして、おいしいんです。大好きなメニューです。ずり(砂肝)のみぞれポン酢あえ が「ずり」の人気検索でトップ10入りしました。2019/12/20

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ずり(砂肝) 1パック300g
  2. 3~4振り
  3. こしょう 3~4振り
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 大根 5センチ
  6. ポン酢 40cc

作り方

  1. 1

    ずり(砂肝)は白い部分を取り除きます。詳しくはレシピID:20109232鳥屋さん直伝 ずり(砂肝)の下処理をどうぞ

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を入れて、下処理したずりを入れて炒めます。塩を少々ふりかけます

  3. 3

    こしょうふりかけ、表面がカリカリになるように炒めます。

  4. 4

    大根おろしを作ります。

  5. 5

    焼き上がったら油を切りながら器に盛り付けます

  6. 6

    大根おろしをまぶし、ポン酢をかけます。カリカリした歯触りがおいしいんです

コツ・ポイント

ずりは、下処理を丁寧にしないと硬くて筋だらけでおいしくなくなります。おろし大根は我が家は汁を切らずに使いました。
ずりは中までしっかり火を通します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ