液塩できのこのあんかけ焼きそば☀

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじで味付け簡単!
旨みたっぷりに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
野菜・きのこがたっぷりとれる、夕食にもぴったりなメニューです☆
液塩できのこのあんかけ焼きそば☀
液体塩こうじで味付け簡単!
旨みたっぷりに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
野菜・きのこがたっぷりとれる、夕食にもぴったりなメニューです☆
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①袋に一口大に切った豚バラ肉と液体塩こうじ(漬けこみ用)を入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
- 3
②フライパンにサラダ油を熱し、ほぐした中華麺を入れ、両面に焼き色を付け、皿に盛る。
- 4
③①の袋に片栗粉を入れ、混ぜ合わせ、②のフライパンで炒める。
- 5
④③に食べやすい大きさに切った【A】を入れ、炒める。
- 6
⑤④に【B】を加えて煮る。
- 7
⑥⑤に水溶き片栗粉でとろみをつけ、②の上にかける。
コツ・ポイント
お好みのお野菜でお試しください。
似たレシピ
-
-
-
-
きのことチンゲン菜のあんかけ焼きそば きのことチンゲン菜のあんかけ焼きそば
♡2018.5.23話題入り感謝♡優しい味わいのあんかけ焼きそばです。野菜もきのこもたっぷりとれてヘルシー♡ msft5632 -
-
ホットプレートで!熱々あんかけ焼きそば ホットプレートで!熱々あんかけ焼きそば
冷蔵庫の残り野菜であんかけ焼きそばを作りました。ホットプレートで麺がカリカリに仕上がります。味付けも麻婆豆腐の素で簡単! いしわりざくら -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20152628