簡単で豪華な3段寿司ケーキ
20センチのケーキ型を使い、高く見せるために挽き肉とキュウリで段重ねにしました。
このレシピの生い立ち
友達の誕生日に。
作り方
- 1
ケーキ型の底を取ってお皿に置く。ボウルに酢飯とグリルで焼いた鮭とゴマを混ぜて冷ましておく。
- 2
具材を準備します。小房に分けたブロッコリーは沸いたお湯に塩小さじ1/2を入れ2分半茹でる。
- 3
豚挽き肉は砂糖、酒、醤油をそれぞれ大さじ2入れ中火にかけ、混ぜながら加熱する。パセリとニンニクを入れる。
- 4
水カップ2に塩小さじ1、白ワイン大さじ2(または酒)を入れて煮立て、エビを加えて1分茹でる。人肌ぐらいの温度まで放置。
- 5
キュウリは薄切りにして塩小さじ1をふって5分置き、洗ってから水気を絞る。
- 6
卵に塩少々と牛乳を入れ混ぜ合わせる。フライパンに入れ、弱めの中火にかける。菜箸4本でボロボロになるまで炒める。
- 7
酢飯、キュウリ、酢飯、豚挽き肉、酢飯、炒り卵の順に入れ、上から少し押さえつける。
- 8
具材を綺麗に飾る。アボガドは色が変わらないようレモン汁を振って置く。
コツ・ポイント
サーモンは中心が小さくなるように、小さいものをくるくる巻き、その周りにもう少し大きなものを同様にくるくる巻き、形を整えてください。最後に外側をめくると花らしくなります。
似たレシピ
-
サーモンとアボカドの簡単寿司ケーキ♪ サーモンとアボカドの簡単寿司ケーキ♪
海外でのクリスマスパーティーの持ち寄りの1品にお寿司のケーキを作りました。「ジャパニーズクリスマスケーキ!」と大好評でした!子供も大喜びです! オーストラリア -
-
華やか♡サーモンとアボカドのお寿司ケーキ 華やか♡サーモンとアボカドのお寿司ケーキ
スーパーで買える食材を使って作ったケーキに見立てたお寿司♡トッピングを工夫しておもてなしやパーティに♪ アンナinドイツ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153387