お弁当にも!汁の出ない小松菜の炒めもの

ちなみっちい @cook_40089677
安くてカルシウムたっぷりの小松菜を汁が出ないように調理してみました。
このレシピの生い立ち
給食メニューで人気の小松菜の炒めもの。お弁当に入れるには味を濃くして汁が出ないように
かつおぶしを加えてみました。
作り方
- 1
小松菜を洗って、3~4センチの長さに切る。
- 2
ベーコンを食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンを熱し、ベーコンを炒める。くっつくようなら分量外をひいて炒める。
- 4
しらすを加えてさらに炒める。
- 5
小松菜を加えて炒める。
- 6
醤油、みりん、砂糖を加え、味がなじんだら仕上げにかつおぶしを加え、水分がなくなったら出来上がり!!
コツ・ポイント
好みで煎りゴマを加えても美味しいです!!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153961